シーチキンと一緒に秋の味覚を楽しみましょう!
きのこの旨みとさつまいもの甘みが相性抜群です!
シーチキンとさつまいもの炊き込みご飯

-
調理
時間15分
-
エネルギー
(1人分)352kcal
※米をざるにあげておく時間、炊飯器で炊く時間は除く
材料(4人分)
-
1缶
-
米
2合
-
さつまいも
1/2本
-
エリンギ
2本
-
さやえんどう
適量
-
A 酒
大さじ1
-
A しょうゆ
大さじ1
-
A 塩
少々
つくりかた
-
1
米はといでざるにあげておきます。
-
2
さつまいもは1cm角に切って、水に浸し水けをきっておきます。エリンギは短冊切りにします。
-
3
炊飯器に米、A、水(分量外)を2合の目盛りまで入れ、②をのせ、その上にシーチキン(油ごと)を加えて通常通り炊き上げます。
-
4
ご飯が炊きあがったら全体を混ぜ合わせ、器に盛り、ゆでてせん切りにしたさやえんどうをのせて完成です。
このレシピを見た人にオススメ
-

シーチキン太巻き
シーチキンを使った食べ飽きないシンプルな太巻き。
恵方巻としても楽しめます。 -

お湯ポチャレシピシーチキン蒸しパン(備えレシピ)
ポリ袋で簡単!シーチキンとホットケーキミックスと水を混ぜて鍋でお湯ポチャ。難しいこと一切ナシ!おやつにも重宝します♪
防災士の「今泉マユ子さん」監修「もしものときに役立つ!備えレシピ」。包丁を使わず、手も汚さない、洗い物もほとんどなし!袋から出してちぎって食べれば、皿もナイフも入りません。子供といっしょに作っても楽しいです。 -

チュモッパ(韓国風おにぎり)
-

チータラとシーチキンの海苔ホットサンド
ツナメルトサンドをアレンジした、チータラとシーチキンを使ったホットサンドです。










