毎日の食卓に はごろもレシピ

春が旬のキャベツ、玉ねぎ、たけのこの甘みと、シーチキンの旨みを、ギュッと餃子の中に閉じ込めました。

シーチキンの春餃子

  • 調理
    時間

    20

  • エネルギー
    (1人分)

    227kcal

材料(4人分)

  • シーチキンL(140g)

    1缶

  • キャベツ

    250g

  • たけのこ(水煮)

    100g

  • 玉ねぎ

    中1個

  • 市販餃子の皮

    1袋

  • サラダ油

    大さじ1

  • ごま油

    大さじ1

  • A しょうゆ

    大さじ1

  • A 砂糖

    小さじ1

  • A 酒

    小さじ1

  • A しょうが(おろし)

    小さじ2

  • A 塩

    小さじ1

  • A 片栗粉

    小さじ1

つくりかた

  1. 1

    たけのこと玉ねぎは、粗みじん切りにします。キャベツは耐熱皿に並べ1~2分電子レンジ(600W)で加熱し、粗みじん切りにします。

  2. 2

    ボウルに①とシーチキン(油ごと)、 A の調味料を入れてよく混ぜ合わせ、餃子の皮で包みます。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を熱し、餃子を並べます。

  4. 4

    水を餃子の1/3くらいまで入れて蓋をして、弱火で水けがなくなるまで蒸し焼きにします。水けがなくなったら蓋を取り、ごま油をまわしかけて焼き目をつけます。

  5. 5

    皿に盛り付けます。

※ 下味がついているので、タレがなくても、そのままおいしくできます。

このレシピを見た人にオススメ

  • 止まらぬ旨さ!悪魔のTKH(たまごかけひやむぎ)
    止まらぬ旨さ!悪魔のTKH(たまごかけひやむぎ)

    たまごとひやむぎを合わせて、その名も悪魔のTKH!たまごの濃厚な味わい、サクサクの揚げ玉の食感、シーチキンの旨み、アクセントの紅しょうがが一体となった、ひと口食べたら止まらなくなるおいしさです。

  • シーチキンと野菜の炊き込みご飯
    シーチキンと野菜の炊き込みご飯

    シーチキンと野菜の旨みを詰め込んだ炊き込みご飯。シーチキンは油も加えて、そのおいしさを存分にいただきます。

  • 細切りにんじんのスパグラ
    細切りにんじんのスパグラ

    シーチキンとコーンもたっぷり入ったクリーミーなグラタンに、せん切りにしたにんじんを加えました。せん切りなのでスパゲッティにからまって食べやすくなっています。

  • サラスパの彩りサラダ
    サラスパの彩りサラダ

    サラスパで作る簡単サラダ。野菜はご家庭にあるもので作ってもおいしく召し上がれます。

ソーシャルメディア アカウント一覧