お好み焼きの表面にシーチキンを入れて焼くと、シーチキンが焼けた香りで食欲がそそられます。
子供も大人も大好き、プチプチとしたコーンをトッピングし、大満足な1品に。
コーンをたっぷりシーチキンお好み焼き

-
調理
時間20分
-
エネルギー
(1人分)823kcal
材料(2人分)
-
1缶
-
1缶
-
キャベツ
300g
-
小ねぎ
10本
-
揚げ玉
20g
-
A お好み焼き粉
200g
-
A 水
300ml
-
A 卵
1個
-
A シーチキンの油
-
サラダ油
適量
-
ソース
適量
-
マヨネーズ
適量
つくりかた
-
1
キャベツは1㎝程度の角切り、小ねぎは1㎝幅に切ります。
-
2
ボウルにAの材料を混ぜ合わせ、①、揚げ玉を加え、さらに混ぜ合わせます。
-
3
ホットプレートに油をひき、②の1/2量を入れ、油をきったシーチキンを生地に押し込むようにトッピングします。
-
4
両面焼けたら、ソースをぬり、マヨネーズをかけ、液汁をきったシャキッと!コーンをトッピングします。
※レシピのシーチキンは、オイル不使用シーチキンLでもおいしくできます。
このレシピを見た人にオススメ
-
玉ねぎとスナップえんどうのシーチキンおみそ汁
-
シーチキンと長ねぎのおみそ汁
ねぎま鍋風おみそ汁です。
長ねぎを焼くことで香ばしさと甘みが増します。
シーチキンを入れることでさらに旨みがUPします。 -
はごろも煮とエリンギのコーンバター
はごろも煮を加えて、いつもと一味違う甘辛い具だくさんなコーンバターに仕上がります。
-
ひらひら大根とシーチキンのクリーム煮
ひらひらの大根が牛乳に良く絡んで好相性!シーチキンの旨みも加わり、奥深い味に。体も温まります。