とろ~り白菜がたまらないホワイトシチュー。シーチキンのおいしさが加わり、コクのある一品になりました。
色とりどりの野菜をたっぷり入れて、心も体も温まりましょう。
ご飯にもパンにも合うおいしさです。
白菜のシーチキンシチュー

-
調理
時間30分
-
エネルギー
(1人分)385kcal
材料(4人分)
-
1缶
-
白菜
中1/4株
-
玉ねぎ
中1個
-
にんじん
中1/2本
-
じゃがいも
中2個
-
ブロッコリー
1/2株
-
サラダ油
大さじ2
-
水
600ml
-
市販シチュールウ(クリーム)
95g
-
牛乳
200ml
※お好みのシーチキンでもつくれます。
つくりかた
-
1
白菜はざく切り、玉ねぎ、にんじんは皮をむいて薄切り、じゃがいもは皮をむき5mm厚さの半月切りにします。
-
2
ブロッコリーは小房に分けて、ゆでておきます。
-
3
鍋にサラダ油を熱し、①を加えて炒めます。野菜がしんなりしてきたら、水を加えて沸騰させ、野菜が柔らかくなるまで煮込みます。
-
4
一度火を止め、シチュールウを加えて溶かし、再び弱火でとろみがつくまで煮込みます。
-
5
牛乳を加えてさらに5分煮込み、②とシーチキンLを油ごと加えて混ぜ合わせます。
このレシピを見た人にオススメ
-
シーチキンとチンゲン菜のクリーム煮
シーチキンと牛乳で簡単!冬の定番クリーム煮です。シャキシャキのチンゲン菜がみずみずしい!しょうがを効かせて和風味に。
-
具沢山!シーチキン&コーンのたこ焼き風
子供も大人も大好き!具材は「シーチキン」&「コーン」
コーンのプチプチとした食感がたまらなく、ついつい手が伸びてしまいます。 -
シーチキンとかぼちゃの具沢山おみそ汁
シーチキンの旨みでだし要らず!ホクホクかぼちゃの甘みと野菜の旨みが溶けだした優しい味わいの具沢山おみそ汁です。
-
シーチキンと野菜のマリネサラダ
酢とレモンを効かせたマリネ液にシーチキンと野菜を漬け込みました。さっぱりとした味わいで野菜がたくさん食べられる大満足のサラダです。