材料を混ぜるだけの時短・簡単おつまみです。
「和えもん」は、関西地区で「和え物」を意味します。
シーチキンと食べるラー油の和えもん

-
調理
時間10分
-
エネルギー
(1人分)309kcal
材料(2人分)
-
1缶
-
食べるラー油
大さじ2
-
長ねぎ(小口切り)
1/2本
-
マヨネーズ
適宜
つくりかた
-
1
ボウルに油をきったシーチキンL、食べるラー油、長ねぎを入れて混ぜ合わせます。
-
2
器に盛り、お好みでマヨネーズを添えます。
※レシピのシーチキンは、オイル不使用シーチキンLでもおいしくできます。
オイル不使用シーチキンLを使用する場合は、液汁をきってからボウルに入れてください。
このレシピを見た人にオススメ
-
シーチキン焼き
シーチキンを焼くことで香ばしい香りが食欲をそそります。
生地にかつお節が入っているので、出汁いらず。
おやつやおつまみにも。 -
たっぷりにんじんのシーチキンおみそ汁
-
玉ねぎとスナップえんどうのシーチキンおみそ汁
-
シーチキンと食べるラー油のねぎマヨ丼
材料を混ぜて、温かいご飯にのせるだけの時短・簡単レシピです。