材料を混ぜるだけの時短・簡単おつまみです。
「和えもん」は、関西地区で「和え物」を意味します。
シーチキンと食べるラー油の和えもん

-
調理
時間10分
-
エネルギー
(1人分)309kcal
材料(2人分)
-
1缶
-
食べるラー油
大さじ2
-
長ねぎ(小口切り)
1/2本
-
マヨネーズ
適宜
つくりかた
-
1
ボウルに油をきったシーチキンL、食べるラー油、長ねぎを入れて混ぜ合わせます。
-
2
器に盛り、お好みでマヨネーズを添えます。
※レシピのシーチキンは、オイル不使用シーチキンLでもおいしくできます。
オイル不使用シーチキンLを使用する場合は、液汁をきってからボウルに入れてください。
このレシピを見た人にオススメ
-

シーチキンと長ねぎのおみそ汁
ねぎま鍋風おみそ汁です。
長ねぎを焼くことで香ばしさと甘みが増します。
シーチキンを入れることでさらに旨みがUPします。 -

シーチキンのたこ焼き風
-

シーチキンの豆乳おみそ汁
豆乳を使ったまろやかな、シチューのような味わいのシーチキンおみそ汁です。シーチキンの旨みがまるごと入ってだし要らず!
-

シーチキンとキムチのおみそ汁
相性抜群のシーチキンとキムチを使ったチゲ風具沢山おみそ汁です。卵をくずすと辛さがまろやかになり、味の変化を楽しむことができます。










