毎日の食卓に はごろもレシピ

彩りがきれいなパプリカを使ったメニューです。
パーティー料理にどうぞ。

シーチキンのミニドリア

  • 調理
    時間

    15

  • エネルギー
    (1人分)

    148kcal

材料(4人分)

※お好みのシーチキンでもつくれます。

つくりかた

  1. 1

    赤パプリカ、ピーマンは縦半分に切り、種を取り除きます。

  2. 2

    ボウルにパパッとライスとシーチキン(油ごと)、塩、こしょうを入れ混ぜ合わせます。

  3. 3

    ①に②を詰め、4等分に切ったスライスチーズをのせます。

  4. 4

    トースターで約10分、チーズに焼き目がついたら器に盛ります。

このレシピを見た人にオススメ

  • お湯ポチャレシピシーチキンとコーンの和風パスタ(備えレシピ)
    お湯ポチャレシピシーチキンとコーンの和風パスタ(備えレシピ)

    常備食材で楽うまメイン♪ポリ袋にパスタとコーンを入れて、鍋でお湯ポチャ。仕上げにシーチキンを混ぜて完成!洗い物も少なく◎
    防災士「今泉マユ子さん」監修「もしものときに役立つ!備えレシピ」。コーンの液汁とシーチキンの油を使うことで甘みや旨みがパスタに浸透しておいしくなりエコにもなります。備えとは行動につなげること、ふだんから使い慣れることが大事です!

  • ロングパスタでそばめし風
    ロングパスタでそばめし風

    Carboffロングパスタとごはんでそばめし風に仕上げました。

  • シーチキン揚げパン
    シーチキン揚げパン

    アジア料理で作られているえびパンをシーチキンと食パンを使って、カリっとあげました。お好みで刻んだパクチーを混ぜてもおいしく召し上がれます。

  • ソーミンチャンプルー
    ソーミンチャンプルー

    沖縄の家庭料理。シーチキンを油ごと加えて炒めました。シーチキンの油を加えることで旨みが増します。焙炒ソフト削りもたっぷりとかけてお召し上がりください。

ソーシャルメディア アカウント一覧