野菜をおいしくシーチキン 具だくさんのいっしょにサラダ
シーチキンと彩り野菜のチョップドサラダ

-
-
調理
時間15分
-
エネルギー
(1人分)375kcal
※湯を沸かす時間は除く
材料(2人分)
-
40g
-
1袋
-
1袋
-
4個
-
グリーンアスパラガス
3本
-
さやいんげん
50g
-
プチトマト
6個
-
アボカド
1/2個
-
わかめ(乾)
1g
-
マヨネーズ
大さじ2
-
塩、こしょう
各適量
※お好みのシーチキンでもつくれます。
つくりかた
-
1
沸騰したお湯にサラマカ5を入れ、ゆであがり1分前になったら、グリーンアスパラガス、さやいんげんを入れます。ゆであがったら湯をきり、冷水でしめてから水けをきります。グリーンアスパラガス、さやいんげんは小さく切ります。
-
2
プチトマト、アボカドは小さく切り、Home Cooking うずらの卵(国産)は半分に切り、わかめ(乾)は水で戻し小さく切ります。
-
3
ボウルに①、②、シーチキンSmile Lフレーク、汁けをきったHome Cooking シャキッと!コーンを混ぜあわせマヨネーズであえ、塩、こしょうで味をととのえ器に盛ります。
このレシピを見た人にオススメ
-
ひじきクリームカナッペ
相性抜群のひじきとクリームチーズを混ぜて、いつもとはひと味ちがうカナッペが出来上がります。うずらの卵をトッピングして見た目も可愛らしく仕上げました。
おもてなし料理や、ワインのおつまみにもぴったりです。 -
シーチキンとたまごのサラダうどん
つるんとのど越しのよい「稲庭風うどん」はサラダうどんにピッタリ。
「シーチキン」の旨みと卵のコクがおいしい一品です。 -
シーチキンのカラフルサラダディッシュ
野菜をピーラーでむき、ひらひらとした見た目がサラダを華やかに仕上げます。食材をバランスよく使った1皿で満足できるサラダです。
-
シーチキンと彩りトマトのチャンプルー
味付けはめんつゆだけ!真っ赤なトマトと豆腐、シーチキンを炒め合わせた食欲をそそるチャンプルーです。