低糖質パスタを和風でさっぱりいただくサラダです。ごまの香りがアクセント。
ペンネとシーチキンの和風サラダ

-
-
調理
時間15分
-
エネルギー
(1人分)135kcal
※湯を沸かす時間は除く
材料(2人分)
-
1/2袋
-
1缶
-
1/4缶
-
貝割れ大根
1パック
-
A めんつゆ(3倍濃縮)
大さじ1
-
A 酢
小さじ1
-
A ごま油
小さじ1
-
白いりごま
少々
※お好みのシーチキンでもつくれます。
つくりかた
-
1
Carboffペンネはゆでて湯をきり、冷水でしめてからよく水けをきります。
-
2
貝割れ大根は食べやすい長さに切ります。
-
3
ボウルに A を入れ、①、②、オイル不使用シーチキンLフレーク、汁けをきったシャキッと!コーンを入れて混ぜ合わせ、器に盛り、白いりごまをふりかけます。
このレシピを見た人にオススメ
-

お湯ポチャレシピシーチキンEveryと塩昆布のサラスパ(備えレシピ)
ポリ袋にサラスパと水、コンソメを入れて、鍋でお湯ポチャ。シーチキンEveryと塩昆布で味付け。とっても簡単に作ることができます♪防災士「今泉マユ子さん」監修「もしものときに役立つ!備えレシピ」
-

ナスとひき肉のペンネアラビアータ
ナスとひき肉を入れボリュームのあるアラビアータに仕上げました。
-

シーチキンSmileで人参しりしりそうめんチャンプルー
にんじんしりしりを、そうめんと合わせてチャンプルーにアレンジ。シーチキンの旨みでおいしさアップ!
-

コーン肉そぼろ丼
コーンの色鮮やかな黄色と、コーンの甘み、コーンの食感がご飯によく合います。
コーンの甘みたっぷりの液汁も使ったレシピです。お肉と炒めて甘辛い汁が多めの肉そぼろですが、その旨みが詰まった汁もたっぷりご飯にかけてお召し上がりください。











