低糖質パスタを和風でさっぱりいただくサラダです。ごまの香りがアクセント。
ペンネとシーチキンの和風サラダ

-
-
調理
時間15分
-
エネルギー
(1人分)135kcal
※湯を沸かす時間は除く
材料(2人分)
-
1/2袋
-
1缶
-
1/4缶
-
貝割れ大根
1パック
-
A めんつゆ(3倍濃縮)
大さじ1
-
A 酢
小さじ1
-
A ごま油
小さじ1
-
白いりごま
少々
※お好みのシーチキンでもつくれます。
つくりかた
-
1
Carboffペンネはゆでて湯をきり、冷水でしめてからよく水けをきります。
-
2
貝割れ大根は食べやすい長さに切ります。
-
3
ボウルに A を入れ、①、②、オイル不使用シーチキンLフレーク、汁けをきったシャキッと!コーンを入れて混ぜ合わせ、器に盛り、白いりごまをふりかけます。
このレシピを見た人にオススメ
-

かんたんナゲット
「雪印北海道100 カッテージチーズ」と「オイル不使用シーチキンLフレーク」でつくるかんたんナゲットです。カッテージチーズは生乳から脂肪分を取り除いた脱脂乳などを原料に作られるフレッシュチーズで、くせがなく食べやすいのが特徴。焼くとふわっとするので、「オイル不使用シーチキンLフレーク」とあわせてナゲットに!脂肪分を抑えつつ、たんぱく質を摂ることができます。つなぎに使うのは卵&きな粉、グルテンフリーな一品になりました。
-

シャキッと!サラきざみシーチキンサラダ
シーチキンとマヨネーズの定番の組み合わせに、たっぷりのシャキッと!コーン、ガーリックや香味野菜の風味を加えた、箸が止まらないやみつきになるサラダです。
-

人参しりしりシーチキンそうめんチャンプルー
シーチキンで人参をおいしく食べられるレシピです。人参は生で食べるより油で炒めるとカロチンの吸収率がUPします。
-

コーン肉そぼろ丼
コーンの色鮮やかな黄色と、コーンの甘み、コーンの食感がご飯によく合います。
コーンの甘みたっぷりの液汁も使ったレシピです。お肉と炒めて甘辛い汁が多めの肉そぼろですが、その旨みが詰まった汁もたっぷりご飯にかけてお召し上がりください。











