子供から大人まで大人気のポテトサラダにシーチキンを加えておいしさアップ。
フレンチドレッシングを加えて、さわやかに仕上げました。
シーチキンとコーンのポテトサラダ

-
調理時間
20分
-
エネルギー
(1人分)223kcal
材料(4人分)
-
1缶
-
1/2缶
-
じゃがいも
中3個
-
にんじん
中1/4本
-
マヨネーズ
大さじ3
-
市販フレンチドレッシング
大さじ2
-
塩、こしょう
少々
-
プチトマト
4個
-
パセリ
適宜
-
うずらの卵
適宜
※お好みのシーチキンでもつくてます。
つくりかた
-
1
じゃがいもは皮をむき2等分に、にんじんは皮をむいて縦半分に切ります。耐熱ボウルに入れラップをし、電子レンジ(600W)で6分加熱します。にんじんは取り出しておきます。
-
2
じゃがいもは熱いうちに木べらでつぶし、マヨネーズ、フレンチドレッシングを加えて混ぜます。
-
3
②に3mm幅のいちょう切りにしたにんじん、シーチキンマイルド、汁けをきったシャキッとコーンを加え全体を混ぜ、塩、こしょうで味をととのえます。
-
4
器に盛り、プチトマト、パセリを添えます。お好みでゆでたうずらの卵を添えてください。
このレシピを見た人にオススメ
-
コーンをたっぷりシーチキンお好み焼き
お好み焼きの表面にシーチキンを入れて焼くと、シーチキンが焼けた香りで食欲がそそられます。
子供も大人も大好き、プチプチとしたコーンをトッピングし、大満足な1品に。 -
シーチキンとアボカドのレモンソテー
女性に人気のアボカドとシーチキンを使ったレシピです。女子会やお酒のおともにもぴったりです。
-
コーンのカラフルかき揚げ
お肉、野菜、チーズが入った一口サイズのかき揚げです。水は使わずコーンの液汁を使ったかき揚げなので、コーンのおいしさを丸ごと味わえます。
-
シーチキンのサラダ春巻き
野菜たっぷり、サラダ感覚の春巻きです。中身に火を通す必要はないので春巻きがカラッとあがれば十分です。冷めてもおいしいので行楽弁当や、おもてなし料理にもぴったりです。