毎日の食卓に はごろもレシピ

コーンとチーズをたっぷりはさんだホットサンドです。コーンの甘みとプチプチ感がたまりません。

コーンチーズホットサンド

  • 調理
    時間

    15

  • エネルギー
    (1人分)

    364kcal

材料(2人分)

つくりかた

  1. 1

    耐熱容器に汁けをきったシャキッと!コーン、バターを入れ、ふんわりラップをかけ電子レンジ(600W)で1分30秒加熱し、ピザ用チーズを入れ、混ぜ合わせます。

  2. 2

    ホットサンドメーカーの両面にバター(分量外)を薄くぬります。

  3. 3

    ②に食パンを置き、スライスチーズ、①、スライスチーズ、食パンの順にのせます。

  4. 4

    ホットサンドメーカーを閉じ、弱火で両面を焼きます。途中、焦げないように様子をみながら焼いてください。

このレシピを見た人にオススメ

  • コーン昆布ごはん
    コーン昆布ごはん

    コーンの色鮮やかな黄色と、コーンの甘み、コーンの食感がご飯によく合います。
    コーンの甘みたっぷりの液汁も全部入れて、炊飯器に材料を入れて炊くだけ!そのままでも召し上がれますが、おにぎりにしてもOKです。昆布の旨みとコーンの甘みがご飯によく合います。

  • コーンとクリームチーズのごはん
    コーンとクリームチーズのごはん

    コーンの色鮮やかな黄色と、コーンの甘み、コーンの食感がご飯によく合います。
    クリームチーズとかつお節をコーンに混ぜて、しょうゆで味付けするだけです。チーズとかつお節は相性がよく、旨みを引き立たせます。コーンの彩りも加わって見た目もかわいらしいご飯レシピです。

  • コーンマヨトースト
    コーンマヨトースト

    さあ、シャキッとコーン活始めましょう♪シャキッとコーン活とはおいしい出会いを求め、シャキッとコーンをメニューで活用すること。
    コーン&チーズ&マヨネーズの相性抜群なパン。こんがり焼きあげればチーズとマヨネーズの香ばしさが食欲をそそります。

  • 人参しりしりシーチキン
    人参しりしりシーチキン

    シーチキンで人参をおいしく食べられるレシピです。
    人参は生で食べるより油で炒めるとカロチンの吸収率がUPします。

ソーシャルメディア アカウント一覧