シャキシャキのじゃがいもとにんじんがおいしさのポイント。
シーチキンのおいしさをプラスして、野菜がおいしく食べられます。
シーチキンでにんじゃがサラスパ

-
-
調理
時間20分
-
エネルギー
(1人分)300kcal
※湯を沸かす時間は除く
材料(4人分)
-
1缶
-
1/2袋
-
1/2缶
-
じゃがいも
中2個
-
にんじん
中1/2本
-
マヨネーズ
大さじ5
-
塩、こしょう
少々
-
リーフレタス
適量
-
プチトマト
適宜
-
きゅうり
適宜
※お好みのシーチキンでもつくれます。
つくりかた
-
1
じゃがいもとにんじんは皮をむき、せん切りにします。
-
2
鍋に湯を沸かし、サラスパ、①を一緒にゆで、ざるにあげて冷水で冷やし水けをきります。
-
3
ボウルに②、シーチキンマイルド、汁けをきったシャキッとコーン、マヨネーズを加え混ぜ合わせ、塩、こしょうで味をととのえます。
-
4
リーフレタスを敷いた器に③を盛り、お好みでプチトマト、きゅうりを添えます。
このレシピを見た人にオススメ
-
コーンをたっぷりシーチキンお好み焼き
お好み焼きの表面にシーチキンを入れて焼くと、シーチキンが焼けた香りで食欲がそそられます。
子供も大人も大好き、プチプチとしたコーンをトッピングし、大満足な1品に。 -
メスティンでシーチキンペペロンチーノ
-
じゃがバタコ
ホクホクのじゃがいもに、コーンの食感がマッチ。バターの香ばしさとコクで味わいもアップします。
-
コーンな和風シーチキンごはん
コーンごはん進出レシピ!コーンの色鮮やかな黄色と、コーンの甘み、コーンの食感がご飯によく合います。
コーンの甘みたっぷりの液汁も全部入れて、炊飯器に材料を入れて炊くだけ!そのままでも召し上がれますが、おにぎりにしてもOKです。