毎日の食卓に はごろもレシピ

コーンごはん進出レシピ!コーンの色鮮やかな黄色と、コーンの甘み、コーンの食感がご飯によく合います。
トマト1個をそのまま炊飯器に入れて炊き上げるレシピです。炊き上がりはトマトをつぶしながらよく混ぜてお召し上がりください。

コーンとトマト丸ごとチキンごはん

  • 調理
    時間

    15

  • エネルギー
    (1人分)

    384kcal

※米を炊く時間は除く

材料(4人分)

  • シャキッとコーン(190g)

    1缶

  • 2合

  • トマト

    1個(約150g)

  • 鶏もも肉

    120g

  • A 水

    300ml

  • A 顆粒コンソメスープの素

    大さじ2

  • パセリ

    適量

つくりかた

  1. 1

    米はといで水けをきって炊飯器内がまに入れます。

  2. 2

    ①にシャキッとコーンを汁ごと入れ、A を加えてさっくり混ぜ合わせます。

  3. 3

    ヘタを取ったトマトを②の中央にのせ、その周囲にぶつ切りにした鶏もも肉をのせます。

  4. 4

    通常通りに炊き上げ、トマトの皮を取り除いてからさっくり混ぜ合わせ、刻んだパセリを散らします。

※レモン汁やオリーブ油をまわしかけてもおいしくできます。

このレシピを見た人にオススメ

  • コーン肉そぼろ丼
    コーン肉そぼろ丼

    コーンごはん進出レシピ!コーンの色鮮やかな黄色と、コーンの甘み、コーンの食感がご飯によく合います。
    コーンの甘みたっぷりの液汁も使ったレシピです。お肉と炒めて甘辛い汁が多めの肉そぼろですが、その旨みが詰まった汁もたっぷりご飯にかけてお召し上がりください。

  • コーン梅しらすごはん
    コーン梅しらすごはん

    コーンごはん進出レシピ!コーンの色鮮やかな黄色と、コーンの甘み、コーンの食感がご飯によく合います。
    梅肉が効いたさっぱり食べられるコーンご飯のレシピです。よく混ぜてお召し上がり下さい。

  • コーンの炊き込みご飯
    コーンの炊き込みご飯

    夏こそシャキッと!コーンで夏メシをおいしく!炊飯器で作るバターコーンライス。コーンの液汁も使っているので甘みが引き立ち、隠し味のみそでコクを出しました。2合レシピです。

  • コーンエッグ冷やし中華
    コーンエッグ冷やし中華

    コーンを入れた薄焼きたまごを作り、冷やし中華にトッピングしました。コーンの旨みを逃さずお子様も食べやすいよう仕上げました。

ソーシャルメディア アカウント一覧