毎日の食卓に はごろもレシピ

うずらの卵を使ったアレンジレシピ。衣にすりおろした長いもを使うことによって、サクサクふわふわの食感に仕上がります。
一工夫したソースをトッピング。おつまみやおもてなし料理にもぴったりです。

うずらのひとくちフライ 2種のソース

  • 調理
    時間

    10

  • エネルギー
    (1人分)

    320kcal

材料(2人分)

  • Home Cooking うずらの卵(国産)(8個入り)

    1袋

  • A 卵

    1個

  • A 薄力粉

    30g

  • A 長いも(すりおろし)

    30g

  • パン粉

    適量

  • 揚げ油

    適量

  • 少々

  • a 甜麺醤

    小さじ1

  • a 水

    少々

  • a 白ごま

    少々

  • b クリームチーズ

    大さじ1

  • b カットレモン(くし形)

    適量

  • b カレー粉

    少々

  • プチトマト、バジル(生)

    適宜

つくりかた

  1. 1

    うずらの卵は水けをきり、竹串に2個刺します。

  2. 2

    混ぜ合わせた A に①をくぐらせ、パン粉をつけて180℃に熱した油で揚げ、器に盛り塩を軽くふります。

  3. 3

    2種類のソースをトッピングします。(クリームチーズレモン)クリームチーズをのせ、カレー粉をふりかけ、カットレモンをトッピングします。(中華風みそソース)甜麺醤に水を少量加えて溶きのばし、2. にかけて白ごまを散らします。お好みで刻んだプチトマトとバジルを添えてください。

このレシピを見た人にオススメ

  • 太巻きポテトサラダ
    太巻きポテトサラダ

    シーチキン、うずらの卵、野菜がたっぷり入ったポテトサラダを焼のりで巻きました。
    お弁当にもぴったり。恵方巻きサラダとしてもいかがですか。

  • ひじきクリームカナッペ
    ひじきクリームカナッペ

    相性抜群のひじきとクリームチーズを混ぜて、いつもとはひと味ちがうカナッペが出来上がります。うずらの卵をトッピングして見た目も可愛らしく仕上げました。
    おもてなし料理や、ワインのおつまみにもぴったりです。

  • うずらの卵の肉巻き
    うずらの卵の肉巻き

    簡単!時短レシピ!お弁当のおかずにぴったりです。

  • 揚げないうずらの卵スコッチエッグ
    揚げないうずらの卵スコッチエッグ

ソーシャルメディア アカウント一覧