サクサクの食感の長いもで、ジューシーなシーチキンをはさみ焼きにしました。
長いもに少し焦げ目がつく程度まで焼くと美味しく仕上がります。
長いものシーチキンはさみ焼き

-
調理時間
20分
-
エネルギー
(1人分)227kcal
材料(2人分)
-
1缶
-
長いも
180g
-
片栗粉
適量
-
A パン粉(乾)
大さじ1と1/2
-
A しょうゆ
小さじ1/2
-
サラダ油
大さじ1
※お好みのシーチキンでもつくれます。
つくりかた
-
1
長いもは皮をむき、1cm程度の輪切りにします(8枚の輪切りを作ります)。
-
2
シーチキン(油ごと)とAの材料をボウルに入れ、よく混ぜ合わせ、少し時間をおきます。※パン粉にしっかりと水分を吸わせます。
-
3
長いもに片栗粉をまぶし、②を4等分ずつのせ挟みます。
-
4
フライパンにサラダ油を熱し、③の両面を焼き色がつくまで焼きます。
このレシピを見た人にオススメ
-
シーチキンときまぐれ漁師のサラスパ
シャキシャキのじゃがいもとにんじんがおいしさのポイント。
シーチキンのおいしさをプラスして、野菜がおいしく食べられます。 -
シーチキンとほうれん草のおみそ汁
シーチキンの旨みたっぷりのおみそ汁です。ほうれん草と卵は相性抜群。
-
シーチキンの冷や汁
シーチキンを使って、冷や汁を簡単&おいしく!だしいらずなのに、混ぜるだけで旨みもしっかり。ご飯にかけたり、そうめんやうどんと合わせても◎
-
シーチキンとアボカドのレモンソテー
女性に人気のアボカドとシーチキンを使ったレシピです。女子会やお酒のおともにもぴったりです。