毎日の食卓に はごろもレシピ

サクサクの食感の長いもで、ジューシーなシーチキンをはさみ焼きにしました。
長いもに少し焦げ目がつく程度まで焼くと美味しく仕上がります。

長いものシーチキンはさみ焼き

  • 調理時間

    20

  • エネルギー
    (1人分)

    227kcal

材料(2人分)

  • シーチキンマイルド(70g)

    1缶

  • 長いも

    180g

  • 片栗粉

    適量

  • A パン粉(乾)

    大さじ1と1/2

  • A しょうゆ

    小さじ1/2

  • サラダ油

    大さじ1

※お好みのシーチキンでもつくれます。

つくりかた

  1. 1

    長いもは皮をむき、1cm程度の輪切りにします(8枚の輪切りを作ります)。

  2. 2

    シーチキン(油ごと)とAの材料をボウルに入れ、よく混ぜ合わせ、少し時間をおきます。※パン粉にしっかりと水分を吸わせます。

  3. 3

    長いもに片栗粉をまぶし、②を4等分ずつのせ挟みます。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を熱し、③の両面を焼き色がつくまで焼きます。

このレシピを見た人にオススメ

  • きくらげ人参しりしり
    きくらげ人参しりしり

    シーチキンを油ごと使用した、旨みがギュッと詰まったメニューです。きくらげの食感が楽しく、ごまの香りが食欲をそそります。

  • シーチキンマヨカレー冷やしつけうどん
    シーチキンマヨカレー冷やしつけうどん

    カレー風味のシーチキンマヨネーズをつけ汁にアレンジしました。コクのあるつけ汁につるつるの冷やしうどんが良く合う、夏においしいメニューです。

  • 人参しりしりシーチキン
    人参しりしりシーチキン

    シーチキンで人参をおいしく食べられるレシピです。
    人参は生で食べるより油で炒めるとカロチンの吸収率がUPします。

  • シーチキンと卵のあったか雑炊
    シーチキンと卵のあったか雑炊

    体の芯から温まる雑炊は夜食のメニューにもぴったり。とろとろの卵にシーチキンの旨みが効いています。

ソーシャルメディア アカウント一覧