コーンの色鮮やかな黄色と、コーンの甘み、コーンの食感がご飯によく合います。
コーンをみそと炒めて、みそとごま油の香ばしさが食欲をそそるごはんです。
コーン焼きみそごはん

-
調理
時間10分
-
エネルギー
(1人分)321kcal
材料(2人分)
-
1缶
-
ごま油
大さじ1
-
A みそ
大さじ1/2
-
A 長ねぎ
1/2本
-
しょうゆ
少々
-
ご飯
2膳分
-
小ねぎ
適量
つくりかた
-
1
フライパンにごま油を熱し、汁けをきったシャキッと!コーン、A を炒め合わせ、しょうゆを数滴かけて味をととのえます。
-
2
器に盛ったご飯に①をのせ、小口切りにした小ねぎを添えます。
このレシピを見た人にオススメ
-

シーチキンときまぐれ漁師のサラスパ
シャキシャキのじゃがいもとにんじんがおいしさのポイント。
シーチキンのおいしさをプラスして、野菜がおいしく食べられます。 -

コーンをたっぷりシーチキンお好み焼き
お好み焼きの表面にシーチキンを入れて焼くと、シーチキンが焼けた香りで食欲がそそられます。
子供も大人も大好き、プチプチとしたコーンをトッピングし、大満足な1品に。 -

シーチキンプロテインサラダ
マヨネーズの代わりに豆腐をペースト状にしたソースで具材を和えたたんぱく質たっぷり(1/2日分)のサラダです。(日本人の食事摂取基準では、成人は1日あたり男性65g、女性50gのたんぱく質が必要とされています。)
-

コーンとトマト丸ごとチキンごはん
コーンごはん進出レシピ!コーンの色鮮やかな黄色と、コーンの甘み、コーンの食感がご飯によく合います。
トマト1個をそのまま炊飯器に入れて炊き上げるレシピです。炊き上がりはトマトをつぶしながらよく混ぜてお召し上がりください。










