とろろ汁にシーチキンを混ぜました。シーチキンの液汁も加えるので旨みもアップします。
みそを加えることで味が引き締まり、しょうゆなどの味付けは必要ありません。そのままでもお召し上がりいただけますが、麦めしや、ゆでて冷やしたうどん等にかけてお召し上がりください。
シーチキンのコク旨とろろ汁

-
調理
時間10分
-
エネルギー
(1人分)225kcal
材料(2人分)
-
1缶
-
大和いも
200g
-
味噌
15g
-
水
100ml
-
小ねぎ
適量
つくりかた
-
1
大和いもの皮をむき、すりおろします。
-
2
別の容器に味噌、水を入れ混ぜ合わせておきます。
-
3
②を①に少しずつ加えながら溶きのばします。シーチキンを油ごと加え、よく混ぜます。
-
4
器に③を注ぎ、小口切りにした小ねぎを散らします。
※麦めしや、ゆでて冷やしたうどん等にかけてお召し上がりください。
このレシピを見た人にオススメ
-
シーチキンと切り干し大根のマヨ和え(備えレシピ)
ポリ袋で簡単!しかも切り干し大根は戻さず混ぜるだけ。普段のおかずに、備えレシピとしても活躍する、食感楽しい和え物です!
防災士の「今泉マユ子さん」監修「もしものときに役立つ!備えレシピ」。包丁を使わず、手も汚さない、洗い物もほとんどない超カンタン小鉢です。朝作っておいて、夜ごはんのおかずにするのもオススメ!お好みで青のりをかけてもおいしいです☆ -
夏野菜とシーチキンの焼きサラダ
なすやズッキーニなどの夏野菜を香ばしく焼いたサラダです。シーチキンの油で作ったドレッシングで旨みたっぷり!
-
チータラとシーチキンの海苔ホットサンド
ツナメルトサンドをアレンジした、チータラとシーチキンを使ったホットサンドです。
-
シーチキンとちくわのパスタサラダ 塩昆布風味
塩昆布、キャベツはとても相性のよい組み合わせです。
シーチキンとちくわも合わせて一皿のバランスをよくしました。