外はサクッ!中はジューシーなシーチキンのはさみ揚げです。ご飯のおかずはもちろん、おつまみやお弁当にもおすすめです。
なすのシーチキンはさみ揚げ

-
調理
時間20分
-
エネルギー
(1人分)472kcal
材料(4人分)
-
2缶
-
なす
4本
-
パン粉
1カップ
-
マヨネーズ
大さじ2
-
みそ
小さじ1
-
揚げ油
適量
-
パセリ
適宜
-
辛子、しょうゆ
各適量
-
【衣】
-
薄力粉
適量
-
溶き卵
1個分
-
パン粉
適量
つくりかた
-
1
なすはヘタを切り落とし、縦に2本皮をむいたら、縦4枚に切り、2切れずつを1組として内側に薄力粉(分量外)をふっておきます。
-
2
ボウルに油をきったシーチキンLフレーク、パン粉、マヨネーズ、みそを入れてよく混ぜ、8等分に分けます。
-
3
なすに②をはさみ、薄力粉、溶き卵、パン粉の順に衣を付け、170℃の揚げ油できつね色になるまで揚げます。
-
4
器に盛り、あればパセリを飾り、辛子としょうゆをそえます。
このレシピを見た人にオススメ
-
太巻きポテトサラダ
シーチキン、うずらの卵、野菜がたっぷり入ったポテトサラダを焼のりで巻きました。
お弁当にもぴったり。恵方巻きサラダとしてもいかがですか。 -
シーチキンのカスクート
-
シーチキンと豆腐のトマトサラダ
豆腐とトマトのさっぱりとしたサラダです。
-
シーチキンごはん(混ぜごはんの具)
福島県いわき市で人気の給食メニューをシーチキンで再現!
そのまま食べても、ご飯に混ぜ込んでも美味しくいただけます。