お子様の大好きなスパゲッティにごぼうを入れて、野菜をおいしく食べられるスパゲッティに仕上げました。
シーチキンとごぼうのきんぴら風スパゲッティ

-
調理
時間20分
-
エネルギー
(1人分)693kcal
材料(2人分)
-
1缶
-
1/2缶
-
200g
-
適量
-
ごぼう
1/2本
-
ごま油
大さじ2
-
A しょうゆ
大さじ3
-
A 砂糖
大さじ2
-
A 水
大さじ1
-
塩、こしょう
少々
-
小ねぎ
適宜
※お好みのシーチキンでもつくれます。
つくりかた
-
1
鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩適量(分量外)を加え、ポポロスパをゆでます。
-
2
ごぼうは皮をこそげ、5cm長さのせん切りにし、水にさらしてアクをぬき、水けをきっておきます。
-
3
フライパンにごま油を熱し、②を炒めます。全体に油が回ったら、A を入れて水分が半分程度になるまで炒め煮します。
-
4
③にシーチキンマイルド(油ごと)と汁けをきったシャキッとコーン、①を入れ、全体を混ぜながら汁けがなくなるまで炒めます。
-
5
塩、こしょうで味をととのえ、器に盛り、サラきざみを添えます。お好みで小口切りにした小ねぎを散らします。
このレシピを見た人にオススメ
-
めんつゆジュレうどん
めんつゆをジュレにした見た目も涼しげな一品です。
-
ラバーブレッドケーキ(イギリス料理:海苔とオートミールのお焼き)
イギリス(ウェールズ地方)で食べられている料理をきざみのりを使って再現しました。焼きたてのカリっとした食感と海苔の旨みがあとを引くおいしさです。
-
シーチキンのちらし寿司
シーチキンをトッピングしたちらし寿司。ほんのりしょうゆ味のシーチキンが酢飯によくあいます。お子様も食べやすい味付けなので、ひな祭りにもぴったりです。
-
コーンのカラフルかき揚げ
お肉、野菜、チーズが入った一口サイズのかき揚げです。水は使わずコーンの液汁を使ったかき揚げなので、コーンのおいしさを丸ごと味わえます。