野菜をおいしくシーチキン 具だくさんのいっしょにサラダ
ソテー野菜のチョップドサラスパ

-
-
調理
時間15分
-
エネルギー
(1人分)457kcal
※湯を沸かす時間は除く
材料(2人分)
-
40g
-
1袋
-
1袋
-
1袋
-
A 赤パプリカ
大1/2個
-
A ズッキーニ
1/2本
-
A なす
1本
-
プチトマト
5個
-
バジル(生)
2枚
-
オリーブ油
大さじ2
-
にんにく
1/2片
-
B 白ワインビネガー
小さじ2
-
B オリーブ油
大さじ2
-
B 塩、こしょう
各少々
-
粉チーズ
適宜
-
イタリアンパセリ
適宜
※お好みのシーチキンでもつくれます。
つくりかた
-
1
サラスパはゆでて湯をきり、冷水でしめてから水けをきります。
-
2
A の野菜を1cm角に切ります。プチトマトは小さく切り、バジルはみじん切りにします。
-
3
フライパンにオリーブ油、みじん切りにしたにんにくを入れて火にかけ、香りが立ってきたら、 A を加え炒めます。
-
4
ボウルに①、③、プチトマト、バジル、シーチキンSmile Lフレーク、汁けをきったシャキッと!コーン、サラダビーンズ5を入れ混ぜ合わせ、 B で味付けします。
-
5
器に④を盛り、お好みで粉チーズ、イタリアンパセリを飾ります。
このレシピを見た人にオススメ
-
シーチキンときまぐれ漁師のサラスパ
シャキシャキのじゃがいもとにんじんがおいしさのポイント。
シーチキンのおいしさをプラスして、野菜がおいしく食べられます。 -
シャキッと!コーンと白菜で作るクリームソースパスタ
コーンと白菜の甘みがおいしいクリームソースパスタです。
-
シーチキンとトマトのワンボウルうどん
「シーチキン」とトマトの旨みが良いだしとなり、
もちもちとしたコシのある「さぬきうどん」にとても良く合います。 -
シーチキンと豆苗のチャンプルー