シーチキンとのりの旨みがたっぷり入ったのり鍋です。
のりだくシーチキン鍋

-
調理
時間30分
-
エネルギー
(1人分)302kcal
材料(4人分)
-
2缶
-
1袋
-
白菜
1/4株
-
にんじん
中1/2本
-
長ねぎ
1本
-
しめじ
1パック
-
えのきだけ
1袋
-
しいたけ
4個
-
木綿豆腐
1/2丁
-
A しょうゆ
大さじ3
-
A みりん
大さじ3
-
A 酒
大さじ1
-
A 水
500ml
つくりかた
-
1
白菜はざく切り、にんじんは皮をむいて5mm幅の輪切り、長ねぎは斜め切りにします。しめじとえのきだけは石づきをとり小房に分け、しいたけは軸をとります。木綿豆腐は食べやすい大きさに切ります。
-
2
土鍋に A とサラきざみを入れて煮立たたせ、①の具材が煮えにくいものから順に加えます。
-
3
具材が柔らかくなったら、シーチキンを油ごと加え、ひと煮立ちさせます。
-
4
お好みでサラきざみ(分量外)をトッピングします。
※鍋の〆はパパッとライスを加えてバターで仕上げたリゾットがおすすめです。
お好みで粉チーズを加えてもおいしくできます。
このレシピを見た人にオススメ
-
シーチキンの旨みまるごとおみそ汁
シーチキンの旨みがまるごと入ってだし要らず!
具沢山なのでご飯と合わせるだけで大満足のおみそ汁です。 -
旬の野菜とシーチキン純のちらし寿司
甘辛く炒めたきのことなすに、シーチキン純をトッピングしたちらし寿司です。さっぱりしすぎず味わい深いちらし寿司に仕上げました。
-
かつのりサラダそうめん
花かつおとサラきざみをかけるだけでおいしくなる!夏だ!メンだ!夏メンかつのりサラダ
-
止まらぬ旨さ!悪魔のTKH(たまごかけひやむぎ)
たまごとひやむぎを合わせて、その名も悪魔のTKH!たまごの濃厚な味わい、サクサクの揚げ玉の食感、シーチキンの旨み、アクセントの紅しょうがが一体となった、ひと口食べたら止まらなくなるおいしさです。