毎日の食卓に はごろもレシピ

玉ねぎとスナップえんどうのシーチキンおみそ汁

  • 調理
    時間

    15

  • エネルギー
    (1人分)

    250kcal

材料(2人分)

  • シーチキンL(140g)

    1缶

  • 玉ねぎ

    中1/2個

  • スナップえんどう

    6本

  • 300ml

  • 木綿豆腐

    1/4丁

  • 味噌(お好みのもの)

    大さじ1~2

  • 2個

つくりかた

  1. 1

    玉ねぎはくし形に切り、スナップえんどうは筋をとり半分に切ります。

  2. 2

    鍋にシーチキンの油、玉ねぎを入れて火にかけ、しんなりするまで炒めます。

  3. 3

    水を加え煮立たせ、シーチキン、木綿豆腐、スナップえんどうを加えます。

  4. 4

    スナップえんどうに火が通ったら、味噌を溶き入れ、卵を割り落とします。

  5. 5

    卵がお好みの固さになるまで煮たら、器に盛ります。

※味噌の量はお好みで調整してください。

このレシピを見た人にオススメ

  • グラマカの具だくさんグラタン
    グラマカの具だくさんグラタン

    グラタン専用マカロニで作るグラタン。シーチキン、えび、ブロッコリーとボリュームたっぷりの具材を使用したホワイトソース仕立てのグラタンです。

  • マカロニの彩りサラダ
    マカロニの彩りサラダ

    ポポロマカで作る簡単サラダ。野菜はご家庭にあるもので作ってもおいしく召し上がれます。

  • シーチキンの春餃子
    シーチキンの春餃子

    春が旬のキャベツ、玉ねぎ、たけのこの甘みと、シーチキンの旨みを、ギュッと餃子の中に閉じ込めました。

  • シーチキンのちらし寿司
    シーチキンのちらし寿司

    味の決め手はシーチキン&シャキッとコーン。
    栄養もボリュームも満点のメニューです。

ソーシャルメディア アカウント一覧