毎日の食卓に はごろもレシピ

シーチキンの旨みでだし要らず!さつまいもと玉ねぎの甘みがたっぷり詰まった味わい深い具沢山おみそ汁です。

シーチキンとさつまいもの具沢山おみそ汁

  • 調理
    時間

    20

  • エネルギー
    (1人分)

    284kcal

材料(2人分)

  • シーチキンL(140g)

    1缶

  • さつまいも

    100g

  • 玉ねぎ

    中1/4個

  • にんじん

    中1/4本

  • こんにゃく

    60g

  • 300ml

  • 味噌(お好みのもの)

    大さじ1強

  • 小ねぎ(小口切り)

    適量

つくりかた

  1. 1

    さつまいもはよく洗い、皮ごと5mm厚さのいちょう切りにして水にさらし、水けをきっておきます。

  2. 2

    玉ねぎは薄切り、にんじんは薄い輪切りにします。こんにゃくは食べやすい大きさに切り、ゆでこぼしてあく抜きします。

  3. 3

    鍋にシーチキンの油と玉ねぎ、にんじんを入れて火にかけ、玉ねぎがしんなりするまで炒めます。

  4. 4

    ③に水、シーチキン、さつまいも、こんにゃくを加え、アクをとりながらさつまいもが柔らかくなるまで煮ます。

  5. 5

    ④に味噌を溶き入れ、ひと煮立ちさせたら器に盛って、小ねぎを散らします。

このレシピを見た人にオススメ

  • 止まらぬ旨さ!悪魔のTKH(たまごかけひやむぎ)
    止まらぬ旨さ!悪魔のTKH(たまごかけひやむぎ)

    たまごとひやむぎを合わせて、その名も悪魔のTKH!たまごの濃厚な味わい、サクサクの揚げ玉の食感、シーチキンの旨み、アクセントの紅しょうがが一体となった、ひと口食べたら止まらなくなるおいしさです。

  • シーチキンとまぐろでアヒポキ丼
    シーチキンとまぐろでアヒポキ丼

    ハワイ料理のアヒポキ丼に、シーチキンを加えてまぐろ三昧の丼に仕上げました。
    アボカドとまぐろの相性の良さと、ごま油の風味が食欲をそそる一品です。

  • シーチキンとゴロッと夏野菜のすっきりスープカレー
    シーチキンとゴロッと夏野菜のすっきりスープカレー

    大きめに切ったたっぷり夏野菜にシーチキンが加わり、味も食べごたえも大満足。さらっと食べられる夏にぴったりのカレーです。

  • 細切りにんじんのスパグラ
    細切りにんじんのスパグラ

    シーチキンとコーンもたっぷり入ったクリーミーなグラタンに、せん切りにしたにんじんを加えました。せん切りなのでスパゲッティにからまって食べやすくなっています。

ソーシャルメディア アカウント一覧