煮込みうずらのミニおにぎり

-
調理
時間10分
-
エネルギー
(1個分)110kcal
材料(7個分)
-
Home Cooking 煮込みうずらの卵(国産)(7個入り)
1袋
-
適量
-
ご飯
400g
-
和風顆粒だしの素
小さじ1/2
-
白ごま
大さじ1
つくりかた
-
1
ボウルにご飯、和風顆粒だしの素、白ごまを入れ混ぜ合わせ、7等分にします。
-
2
ラップに①を広げ、煮込みうずらの卵を包みます。
-
3
お好みでサラきざみをトッピングします。
このレシピを見た人にオススメ
-
シーチキンのじゅーしいー
沖縄県でよく食べられている「じゅーしい」にシーチキンをプラス。
油ごと使えば、旨みUP -
のりだくバターまぜうどん
もちもちとした弾力がありながら、しっかりとした歯ごたえのテーブルマーク「さぬきうどん」と、シーチキンとのりの旨みにバターのコクが加わったまぜうどんです。黄身をくずしながらいただきます。
-
めんつゆジュレうどん
めんつゆをジュレにした見た目も涼しげな一品です。
-
悪魔のシーチキンうどん
めんつゆ、揚げ玉、青のりをご飯に混ぜ込んだ「悪魔のおにぎり」をうどんにアレンジしました。
シーチキンの旨みも加わって、ついつい食べ過ぎてしまう悪魔的な美味しさです。