毎日の食卓に はごろもレシピ

甘辛く炒めたきのことなすに、シーチキン純をトッピングしたちらし寿司です。さっぱりしすぎず味わい深いちらし寿司に仕上げました。

旬の野菜とシーチキン純のちらし寿司

  • 調理
    時間

    30

  • エネルギー
    (1人)

    873kcal

材料(2人分)

つくりかた

  1. 1

    温かいご飯にすし酢、白ごまを加えて混ぜ、冷ましておきます。

  2. 2

    A は石づきをとり、食べやすい大きさにします。なすは1cm幅の半月切りにし、水につけてあくを抜き、水けをきっておきます。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を熱し、なすを炒めます。なすに油が回ったら、②のきのこ、ぎんなんを加えてさらに炒め、めんつゆを入れ塩で味をととのえます。

  4. 4

    ①を器に盛り、錦糸卵、③、せん切りにした青じそ、ゆでて斜め半分に切ったさやえんどうを散らし、中央に汁けをきったシーチキン純を盛りつけます。

  5. 5

    お好みでサラきざみをトッピングします。

このレシピを見た人にオススメ

  • シーチキンと彩り野菜のごまだれぶっかけうどん
    シーチキンと彩り野菜のごまだれぶっかけうどん

    シーチキンと彩り豊かな野菜で作る、ごまの風味豊かな栄養満点ぶっかけうどんです。

  • 悪魔のシーチキンうどん
    悪魔のシーチキンうどん

    めんつゆ、揚げ玉、青のりをご飯に混ぜ込んだ「悪魔のおにぎり」をうどんにアレンジしました。
    シーチキンの旨みも加わって、ついつい食べ過ぎてしまう悪魔的な美味しさです。

  • のりだくナムルの卵かけご飯
    のりだくナムルの卵かけご飯

    ごま油、にんにくを絡めたサラきざみをたっぷりご飯にのせて。さらに卵ものせて風味豊かな卵かけご飯にしました。

  • シーチキン純のねばねば和え
    シーチキン純のねばねば和え

    ねばねば野菜とシーチキンをよく混ぜてお召し上がりください。うどんや、そば、ごはんにトッピングしてもおいしく召し上がれます。おつまみにもぴったりな一品です。

ソーシャルメディア アカウント一覧