毎日の食卓に はごろもレシピ

シーチキン、じゃこの旨みとみょうがの爽やかな香りが楽しめる初夏にぴったりのメニューです。

シーチキンとみょうがとじゃこの混ぜご飯

  • 調理
    時間

    5

  • エネルギー
    (1人分)

    269kcal

材料(2人分)

※お好みのシーチキンでもつくれます。

つくりかた

  1. 1

    青じそは、1cm角程度に細かくちぎります。

  2. 2

    みょうがは薄く輪切りにし、水に放ってほぐした後、水けを絞ります。

  3. 3

    パパッとライスは電子レンジ(500W)で2分加熱します。ご飯に①、②、油をきったシーチキンマイルド、ちりめんじゃこ、いりごま、塩を加えて、よく混ぜ合わせます。

このレシピを見た人にオススメ

  • いわしとひじきの梅チャーハン(備えレシピ)
    いわしとひじきの梅チャーハン(備えレシピ)

    下ごしらえなく簡単!しょうゆ味のいわし煮と相性のよい梅干しとご飯を炒めて5分で完成。ひじき入りで栄養も満点!
    防災士の「今泉マユ子さん」監修「もしものときに役立つ!備えレシピ」。包丁を使わず、フライパンに入れて炒め合わせるだけ。洗い物を極限まで少なくした楽うまチャーハンです。お好みの健康シリーズ(パウチ)を使用しても、おいしく召し上がれます。

  • きくらげ人参しりしり
    きくらげ人参しりしり

    シーチキンを油ごと使用した、旨みがギュッと詰まったメニューです。きくらげの食感が楽しく、ごまの香りが食欲をそそります。

  • 菜の花とはごろも煮のおにぎらず
    菜の花とはごろも煮のおにぎらず

    菜の花、はごろも煮、炒り卵をはさんだ彩り豊かなおにぎらずです。ご飯はわかめ混ぜご飯で味付けしています。行楽弁当にもぴったりです。

  • シーチキンでにんじゃがサラスパ
    シーチキンでにんじゃがサラスパ

    シャキシャキのじゃがいもとにんじんがおいしさのポイント。
    シーチキンのおいしさをプラスして、野菜がおいしく食べられます。

ソーシャルメディア アカウント一覧