毎日の食卓に はごろもレシピ

パリパリチーズ

  • 調理
    時間

    20

  • エネルギー
    (1本分)

    98kcal

材料(4本分)

つくりかた

  1. 1

    春巻きの皮は三角形に半分に切ります。

  2. 2

    焼のりは三角形に4等分に切ります。

  3. 3

    春巻きの皮の上に②の焼のり、スティックチーズ1本、かつおパックはごろも舞の順にのせて巻きます。巻き終わりは水で止めておきます。

  4. 4

    180℃の油で、きつね色になるまで揚げます。

このレシピを見た人にオススメ

  • シーチキンで魚介つけうどん
    シーチキンで魚介つけうどん

    かつお節の風味が効いたつけ汁に、シーチキンを油ごといれることで旨みとコクがアップします。
    つるんと心地よい喉越しとしっかりしたコシの、テーブルマーク「稲庭風うどん」をつけていただきます。

  • シーチキンで!レンチンふわふわお好み焼き風
    シーチキンで!レンチンふわふわお好み焼き風

    ふわっとろっ食感!小麦粉を使わず豆腐で作る生地は、食べ応えしっかり。ランチにもピッタリです。

  • 止まらぬ旨さ!悪魔のTKH(たまごかけひやむぎ)
    止まらぬ旨さ!悪魔のTKH(たまごかけひやむぎ)

    たまごとひやむぎを合わせて、その名も悪魔のTKH!たまごの濃厚な味わい、サクサクの揚げ玉の食感、シーチキンの旨み、アクセントの紅しょうがが一体となった、ひと口食べたら止まらなくなるおいしさです。

  • のり雑煮
    のり雑煮

    お正月料理で疲れたお腹に、のりで作った雑煮を是非お試し下さい。温かいのりの風味とサラかつおの香りが、ホッとさせてくれる一品です。

ソーシャルメディア アカウント一覧