毎日の食卓に はごろもレシピ

お肉が定番の回鍋肉を食べごたえのあるシーチキンでアレンジしました。魚のおいしさが野菜と合わさって美味!

シーチキン回鍋肉

  • 調理
    時間

    15

  • エネルギー
    (1人分)

    226kcal

材料(2人分)

  • シーチキンL(140g)

    1缶

  • キャベツ

    2枚

  • ピーマン

    1個

  • A しょうが(みじん切り)

    1/2片

  • A にんにく(みじん切り)

    1/2片

  • A 豆板醤

    小さじ1

  • B 甜麺醤(または味噌)

    大さじ1

  • B しょうゆ

    小さじ1

  • B 酒

    大さじ1

つくりかた

  1. 1

    キャベツは一口大に切り、ピーマンはへたと種をとって6等分に切ります。

  2. 2

    フライパンにシーチキンの油とAを入れ、中火にかけます。

  3. 3

    香りが立ったら①を加え、全体に油が回ったら、シーチキンL、Bを加えてさっと炒めます。

このレシピを見た人にオススメ

  • シーチキンで夏ぶっかけ
    シーチキンで夏ぶっかけ

    めんつゆにシーチキンを油ごと加え、旨みもそのままいただきます。暑い夏でもしっかり食べたい!そんな時にぴったりのぶっかけうどんです。

  • 満腹!シーチキンの具沢山おみそ汁
    満腹!シーチキンの具沢山おみそ汁

    これ1杯で大満足!栄養バランスも◎のお味噌汁です。
    シーチキンの旨みたっぷりでだし要らず!

  • シーチキンとトマトの具沢山チーズおみそ汁
    シーチキンとトマトの具沢山チーズおみそ汁

    シーチキンの旨みでだし要らず!トマトの酸味ととろけるチーズがみそ汁に好相性。ご飯だけでなくパンにも良く合う洋風みそ汁です。

  • 野菜をおいしくシーチキンパンケーキ
    野菜をおいしくシーチキンパンケーキ

    市販のホットケーキミックスに、シーチキンとすりおろしたにんじんを混ぜて焼き上げます。
    食べるシーンに合わせて、厚さを変えて焼いてもいいですね。忙しい朝は薄く焼き、おやつには厚めに焼いて大判焼き風に。

ソーシャルメディア アカウント一覧