ひんやり夏トマトとシーチキンの名コンビ。
食欲のない夏も、モリモリいけます!
夏色トマトのシーチキン冷製スパゲッティ

-
調理時間
20分
-
エネルギー
(1人分)657kcal
※湯を沸かす時間、ポポロスパをゆでる時間は除く。
材料(4人分)
-
(140g缶)2缶
-
400g
-
トマト
中5個
-
きゅうり
1/2本
-
レタス
4枚(80g)
-
A オリーブ油
大さじ5
-
A レモン汁
大さじ3
-
A 酢
小さじ1
-
A 玉ねぎ(すりおろしたもの)
中1/4個分
-
A 塩
小さじ1と1/2
-
A 黒こしょう(お好みで粗びき)
少々
※ お好みのシーチキンを使っても、おいしく召し上がれます。
つくりかた
-
1
ポポロスパ7分結束はゆでて冷やしておきます。
-
2
ボウルに A を入れてよく混ぜ合わせておきます。
-
3
食べやすい大きさに切ったトマト(お好みで湯むきをしてください)、小さく刻んだきゅうり、軽く油をきってほぐしたシーチキンLを②に加えて混ぜ、冷蔵庫に入れて味をなじませます。
-
4
ポポロスパの水けをよくきって③と合わせ、大きくちぎったレタスをそえた器に盛りつけます。
このレシピを見た人にオススメ
-
シーチキンで夏ぶっかけ
めんつゆにシーチキンを油ごと加え、旨味もそのままいただきます。暑い夏でもしっかり食べたい!そんな時にぴったりのぶっかけうどんです。
-
シーチキンとトマトの具沢山チーズおみそ汁
シーチキンの旨味でだし要らず!トマトの酸味ととろけるチーズがみそ汁に好相性。ご飯だけでなくパンにも良く合う洋風みそ汁です。
-
シーチキンのぎゅうぎゅう焼き
シーチキン、シーフード、野菜をホットプレートにたっぷり並べ、蒸し焼きにします。それぞれの旨みが具材に染みわたり、シンプルな味付けでも◎。野菜は家にあるお好みのものを使ってもおいしく作ることができます。パーティーメニューにもぴったりです。
-
満腹!シーチキンの具沢山おみそ汁
これ1杯で大満足!栄養バランスも◎のお味噌汁です。シーチキンの旨味たっぷりでだし要らず!