毎日の食卓に はごろもレシピ

ミネラルいっぱいのヘルシーメニュー。
和風、中華風とバリエーションも豊富です。

シーチキン&冷や奴

  • 調理
    時間

    15

  • エネルギー
    (1人分)

    211kcal

材料(4人分)

※お好みのシーチキンでもつくれます。

つくりかた

  1. 1

    油をきったシーチキン、刻んだザーサイ、汁けをきったシャキッとコーン、しょうゆ、ラー油を混ぜ合わせます。

  2. 2

    食べやすい大きさに切った豆腐の上に①をのせて、刻んだ小ねぎを散らします。お好みでしょうゆ、ラー油をさらにかけます。

このレシピを見た人にオススメ

  • コーンとサクサク揚げ玉おやつごはん
    コーンとサクサク揚げ玉おやつごはん

    コーンの色鮮やかな黄色と、コーンの甘み、コーンの食感がご飯によく合います。
    小腹がすいた時や、忙しい時、夜食など、パパッと作れます。コーンと揚げ玉の食感とご飯にしみためんつゆを混ぜ合わせてやみつきになる味付けです。紅しょうがとマヨネーズが飽きのこない味のアクセントになっています。

  • コーンな和風シーチキンごはん
    コーンな和風シーチキンごはん

    コーンごはん進出レシピ!コーンの色鮮やかな黄色と、コーンの甘み、コーンの食感がご飯によく合います。
    コーンの甘みたっぷりの液汁も全部入れて、炊飯器に材料を入れて炊くだけ!そのままでも召し上がれますが、おにぎりにしてもOKです。

  • コーンバターごはん
    コーンバターごはん

    コーンの色鮮やかな黄色と、コーンの甘み、コーンの食感がご飯によく合います。
    炊飯器で炊くレシピです。バターは、炊き上がった後に入れて、ご飯の余熱で溶かしながら混ぜ合わせます。
    バターの香りもよくでて、お子様も食べやすい味付けになっています。

  • シーチキンでにんじゃがサラスパ
    シーチキンでにんじゃがサラスパ

    シャキシャキのじゃがいもとにんじんがおいしさのポイント。
    シーチキンのおいしさをプラスして、野菜がおいしく食べられます。

ソーシャルメディア アカウント一覧