毎日の食卓に はごろもレシピ

牛乳を使った茶碗蒸しです。コーンが入ったあんかけで2層仕立ての簡単茶碗蒸しです。

春野菜のミルク茶碗蒸し コーンあんかけ

  • 調理
    時間

    20

  • エネルギー
    (1人分)

    367kcal

材料(4人分)

  • シャキッとコーン(190g)

    1缶

  • 4個

  • 牛乳

    400ml

  • ウインナーソーセージ

    4本

  • グリーンアスパラガス

    2本

  • たけのこ(水煮)

    100g

  • 塩、こしょう

    少々

  • 200ml

  • 固形コンソメスープの素

    1個

  • 片栗粉(同量の水で溶く)

    大さじ1

つくりかた

  1. 1

    ボウルに卵を割り入れてほぐし、牛乳、塩、こしょうを加えてよく混ぜ合わせます。

  2. 2

    ウインナーソーセージは5mm厚さの輪切り、グリーンアスパラガスは1cm長さ、たけのこは1cm角に切ります。

  3. 3

    耐熱容器に②の具材をそれぞれ4等分して入れ、①の卵液を4分の1ずつ流し入れふんわりとラップをかけます。

  4. 4

    鍋または、深めのフライパンに3cm程度の水を入れ、③を並べ蓋をして強火にかけます。煮立ったら弱火にし、7~8分蒸します。(竹串をさして、火の通りを確認してください。)

  5. 5

    鍋にシャキッとコーンを液汁ごと加え、水、固形コンソメスープの素を加えて火にかけます。煮立ったら、水溶き片栗粉を加えてとろみをつけます。

  6. 6

    ④に⑤のあんをかけます。

このレシピを見た人にオススメ

  • かつお節入りポテトサラダ
    かつお節入りポテトサラダ

    定番のポテトサラダに焙炒ソフト削りを合せてみるといつもとひと味違うおいしさUPのポテサラに早変わりです。

  • ひじきの彩りサラダ
    ひじきの彩りサラダ

    ひじきの食物繊維たっぷりで、女性に嬉しいサラダです。

  • コーン梅しらすごはん
    コーン梅しらすごはん

    コーンの色鮮やかな黄色と、コーンの甘み、コーンの食感がご飯によく合います。
    梅肉が効いたさっぱり食べられるコーンご飯のレシピです。よく混ぜてお召し上がり下さい。

  • シャキッとコーンチャーハン
    シャキッとコーンチャーハン

    夏こそシャキッと!コーンで夏メシをおいしく!
    バターしょうゆの香ばしさとコーンの甘みが引き立ち、お子様も食べやすいキャベツとウインナーをたっぷり使ったコーンチャーハンです。

  • コーンマヨトースト
    コーンマヨトースト

    さあ、シャキッとコーン活始めましょう♪シャキッとコーン活とはおいしい出会いを求め、シャキッとコーンをメニューで活用すること。
    コーン&チーズ&マヨネーズの相性抜群なパン。こんがり焼きあげればチーズとマヨネーズの香ばしさが食欲をそそります。

  • 人参しりしりシーチキン
    人参しりしりシーチキン

    シーチキンで人参をおいしく食べられるレシピです。
    人参は生で食べるより油で炒めるとカロチンの吸収率がUPします。

  • シーチキンとコーンのコールスロー
    シーチキンとコーンのコールスロー

    たくさんの野菜にシーチキンを加えて簡単にコールスローサラダが出来上がります。

  • シーチキンと水菜のスープサラダ
    シーチキンと水菜のスープサラダ

    食物繊維たっぷりの水菜と、たんぱく質が豊富なシーチキンを組み合わせたヘルシーメニュー。
    しょうがの風味が効いた、カラダが温まるサラダです。

ソーシャルメディア アカウント一覧