毎日の食卓に はごろもレシピ

シーチキンとピーマンの手軽に出来る炒めもの。
ピーマンに含まれているビタミンCは熱しても壊れにくく、ビタミンAは油で調理することで吸収率がアップ。

ピーマンしりしりシーチキン

  • 調理
    時間

    15

  • エネルギー
    (1人分)

    311kcal

材料(2人分)

  • シーチキンLフレーク(70g)

    1缶

  • ピーマン

    中4個

  • 赤パプリカ

    大1/2個

  • 黄パプリカ

    大1/2個

  • サラダ油

    大さじ1

  • 塩、こしょう

    少々

  • しょうゆ

    小さじ1

  • 1個

つくりかた

  1. 1

    ピーマンとパプリカは縦半分に切り、種を取り除き、せん切りにします。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱し①を入れて、中火で軽く火が通るまで炒めます。

  3. 3

    ②に油ごとシーチキンLフレークを加えて混ぜ合わせ、しょうゆを入れ、塩、こしょうで味をととのえます。

  4. 4

    卵を溶きほぐして③に回し入れ、箸で混ぜながら炒り卵のようになるまで炒め、器に盛ります。

このレシピを見た人にオススメ

  • フーチャンプルー
    フーチャンプルー

    沖縄の家庭料理。沖縄独特の太い車麩に卵の衣をたっぷりつけ、野菜とシーチキンを炒め合わせた食べ応えのある、彩りもよいおかずです。

  • シーチキンのコク旨とろろ汁
    シーチキンのコク旨とろろ汁

    とろろ汁にシーチキンを混ぜました。シーチキンの液汁も加えるので旨みもアップします。
    みそを加えることで味が引き締まり、しょうゆなどの味付けは必要ありません。そのままでもお召し上がりいただけますが、麦めしや、ゆでて冷やしたうどん等にかけてお召し上がりください。

  • シーチキンマヨと夏野菜のタルティーヌ
    シーチキンマヨと夏野菜のタルティーヌ

    「タルティーヌ」とは、スライスしたパンに具材をのせて食べるオープンサンドのことです。シーチキンマヨネーズをたっぷりぬったパンに、アボカドやきゅうりを彩りよく盛り付けました。おもてなし料理やパーティーメニューにぴったりです。

  • ピーマンのシーチキン詰め焼き
    ピーマンのシーチキン詰め焼き

    シーチキンをピーマンにぎっしり詰めました。
    ピーマンを美味しく食べれるメニューです。

ソーシャルメディア アカウント一覧