毎日の食卓に はごろもレシピ

野菜たっぷり、サラダ感覚の春巻きです。中身に火を通す必要はないので春巻きがカラッとあがれば十分です。冷めてもおいしいので行楽弁当や、おもてなし料理にもぴったりです。

シーチキンのサラダ春巻き

  • 調理
    時間

    20

  • エネルギー
    (1人分)

    472kcal

材料(2人分)

※お好みのシーチキンでもつくれます。

つくりかた

  1. 1

    キャベツ、にんじん、玉ねぎはせん切りにします。

  2. 2

    ボウルに①、シーチキンLフレーク(油ごと)、汁けをきったシャキッと!コーン、マヨネーズ、塩を加え混ぜ合わせます。

  3. 3

    春巻きの皮に②を1/4量ずつのせて巻きます。巻き終わりは水溶き小麦粉を塗ってとめます。

  4. 4

    フライパンに1cm深さの油を入れて火にかけ、③をきつね色になるまで揚げます。

このレシピを見た人にオススメ

  • シーチキンとアボカドのレモンソテー
    シーチキンとアボカドのレモンソテー

    女性に人気のアボカドとシーチキンを使ったレシピです。女子会やお酒のおともにもぴったりです。

  • シーチキン揚げパン
    シーチキン揚げパン

    アジア料理で作られているえびパンをシーチキンと食パンを使って、カリっとあげました。お好みで刻んだパクチーを混ぜてもおいしく召し上がれます。

  • じゃがいも人参しりしり
    じゃがいも人参しりしり

    シーチキンを油ごと使用した、旨みがギュッと詰まったメニューです。
    じゃがいもと人参のせん切りをカレー味で仕上げました。

  • コーンバターごはん
    コーンバターごはん

    コーンの色鮮やかな黄色と、コーンの甘み、コーンの食感がご飯によく合います。
    炊飯器で炊くレシピです。バターは、炊き上がった後に入れて、ご飯の余熱で溶かしながら混ぜ合わせます。
    バターの香りもよくでて、お子様も食べやすい味付けになっています。

ソーシャルメディア アカウント一覧