毎日の食卓に はごろもレシピ

シーチキンを油ごと使用した、旨みがギュッと詰まったメニューです。ポン酢しょうゆで仕上げた優しい味です。

白菜人参しりしり

  • 調理
    時間

    15

  • エネルギー
    (1人分)

    127kcal

材料(2人分)

つくりかた

  1. 1

    白菜、にんじんを細切りにします。

  2. 2

    フライパンにシーチキンLフレークを油ごと入れ、にんじんを加えて火にかけ炒めます。

  3. 3

    ②に白菜を加え、酒、塩、こしょうで調味し、軽く炒めてからポン酢しょうゆを回しかけます。

  4. 4

    器に青じそを敷き、③を盛り付けます。

このレシピを見た人にオススメ

  • 太巻きポテトサラダ
    太巻きポテトサラダ

    シーチキン、うずらの卵、野菜がたっぷり入ったポテトサラダを焼のりで巻きました。
    お弁当にもぴったり。恵方巻きサラダとしてもいかがですか。

  • シーチキンのじゅーしいー
    シーチキンのじゅーしいー

    沖縄県でよく食べられている「じゅーしい」にシーチキンをプラス。
    油ごと使えば、旨みUP

  • シーチキンとたっぷり野菜のサンドイッチ
    シーチキンとたっぷり野菜のサンドイッチ

    野菜をたっぷり使ったボリュームのあるサンドイッチです。

  • シーチキンのイタリアンサラダ(備えレシピ)
    シーチキンのイタリアンサラダ(備えレシピ)

    ポリ袋に材料を入れて混ぜるだけ。切り干し大根をトマトジュースで戻すことで、栄養もたっぷり◎さっぱりいただける一品です!防災士「今泉マユ子さん」監修「もしものときに役立つ!備えレシピ」。包丁も使わず、手も汚さない、洗い物もほとんどない超カンタンなサラダです。

  • 夏野菜とシーチキンの焼きサラダ
    夏野菜とシーチキンの焼きサラダ

    なすやズッキーニなどの夏野菜を香ばしく焼いたサラダです。シーチキンの油で作ったドレッシングで旨みたっぷり!

  • ケランマリ(韓国風玉子焼き)
    ケランマリ(韓国風玉子焼き)

    ケランマリは溶き卵と小さく切った野菜などを混ぜて作る韓国の卵焼きです。シーチキンと野菜を加え、彩り豊かな一品に仕上げました。

  • シーチキンポテサラのクリスマスツリー
    シーチキンポテサラのクリスマスツリー

    シーチキン入りのポテトサラダを土台に、カラフルな野菜をトッピングしたサラダクリスマスツリーです。

  • ソーミンチャンプルー
    ソーミンチャンプルー

    沖縄の家庭料理。シーチキンを油ごと加えて炒めました。シーチキンの油を加えることで旨みが増します。焙炒ソフト削りもたっぷりとかけてお召し上がりください。

ソーシャルメディア アカウント一覧