毎日の食卓に はごろもレシピ

シーチキン入りのポテトサラダを土台に、カラフルな野菜をトッピングしたサラダクリスマスツリーです。

シーチキンポテサラのクリスマスツリー

  • 調理
    時間

    30

  • エネルギー
    (1人分)

    250kcal

材料(4人分)

  • シーチキンLフレーク(70g)

    2缶

  • じゃがいも

    中2個

  • ブロッコリー

    1株

  • にんじん

    中1/3本

  • プチトマト

    6個

  • マヨネーズ

    大さじ2と1/2

  • 塩、こしょう

    適量

つくりかた

  1. 1

    じゃがいもは皮ごとよく洗い、蒸気の上がった蒸し器に入れて10~15分、竹串がすっと入るまで蒸します。

  2. 2

    熱いうちに①の皮をむき、ボウルに入れてマッシャーでつぶし、シーチキンLフレーク1缶分を油ごと加えて混ぜます。

  3. 3

    ②にマヨネーズを加えてさらに混ぜ、塩、こしょうで味をととのえます。

  4. 4

    ブロッコリーは小房に分け、塩を加えた湯でゆでてざるにあげます。 にんじんは5mm幅の輪切りにしてから、お好みの大きさの星型で型抜きしてゆで、冷水で冷やし水けをきります。

  5. 5

    残りのシーチキンLフレークの油をきり、マヨネーズ小さじ1(分量外)を混ぜ合わせます。

  6. 6

    器に②を三角すいの形にのせてツリーの土台を作り、④、⑤、プチトマトの順で飾りつけます。

※蒸し器がない場合は、じゃがいもの皮をむいて一口大に切り耐熱皿にのせ、ラップをかけ電子レンジ(600W)で4~5分、加熱してください。

このレシピを見た人にオススメ

  • フーチャンプルー
    フーチャンプルー

    沖縄の家庭料理。沖縄独特の太い車麩に卵の衣をたっぷりつけ、野菜とシーチキンを炒め合わせた食べ応えのある、彩りもよいおかずです。

  • シーチキンのコク旨とろろ汁
    シーチキンのコク旨とろろ汁

    とろろ汁にシーチキンを混ぜました。シーチキンの液汁も加えるので旨みもアップします。
    みそを加えることで味が引き締まり、しょうゆなどの味付けは必要ありません。そのままでもお召し上がりいただけますが、麦めしや、ゆでて冷やしたうどん等にかけてお召し上がりください。

  • シーチキンマヨと夏野菜のタルティーヌ
    シーチキンマヨと夏野菜のタルティーヌ

    「タルティーヌ」とは、スライスしたパンに具材をのせて食べるオープンサンドのことです。シーチキンマヨネーズをたっぷりぬったパンに、アボカドやきゅうりを彩りよく盛り付けました。おもてなし料理やパーティーメニューにぴったりです。

  • 野菜たっぷりのシーチキン餃子
    野菜たっぷりのシーチキン餃子

    シーチキンと野菜で作る餃子です。
    野菜の甘みとシーチキンの旨みがぎっしり詰まっています。
    シーチキンなので火の通りを気にせず、簡単に作れます。

ソーシャルメディア アカウント一覧