毎日の食卓に はごろもレシピ

シーチキン、シーフード、野菜をホットプレートにぎゅうぎゅうに並べ、蒸し焼きにします。それぞれの旨みが具材に染みわたり、シンプルな味付けでも◎。野菜は家にあるお好みのものを使ってもおいしく作ることができます。パーティーメニューにもぴったりです。

シーチキンのぎゅうぎゅう焼き

  • 調理
    時間

    50

  • エネルギー
    (1人分)

    546kcal

※シーフードミックスを解凍する時間は除く。

材料(4人分)

  • シーチキンL(140g)

    2缶

  • シーフードミックス(冷凍)

    250g

  • じゃがいも

    中2個

  • ウィンナーソーセージ

    6本

  • 紫玉ねぎ

    中1個

  • 黄パプリカ

    大1個

  • ズッキーニ

    1本

  • ラディッシュ

    4個

  • プチトマト

    5個

  • グリーンアスパラガス

    4本

  • にんにく

    2片

  • 塩、こしょう

    適量

  • オリーブ油

    大さじ5

  • バジル(乾燥粗挽き)

    適宜

つくりかた

  1. 1

    シーフードミックスは流水解凍して水けをきっておきます。

  2. 2

    じゃがいもは皮をむいて8等分に切ります。

  3. 3

    ウィンナーソーセージは斜め半分に切ります。紫玉ねぎは8等分のくし形に、黄パプリカは1cm幅に切ります。ズッキーニは7mm程度の輪切りにします。ラディッシュとプチトマトは縦半分に切ります。グリーンアスパラガスは斜め3~4等分に切ります。にんにくは薄切りにします。

  4. 4

    ホットプレートにシーチキンの油をひき、①、②、③、シーチキンを彩り良く並べます。

  5. 5

    ④に塩、こしょうをふりかけ、オリーブ油を回しかけます。お好みでバジルをふりかけます。

  6. 6

    ホットプレートを中温にし、蓋をしてじゃがいもが柔らかくなるまで蒸し焼きにします。(焼き時間、温度は機種によって調整してください。)

このレシピを見た人にオススメ

  • シーチキンと食べるラー油の和えもん
    シーチキンと食べるラー油の和えもん

    材料を混ぜるだけの時短・簡単おつまみです。
    「和えもん」は、関西地区で「和え物」を意味します。

  • シーチキンで夏ぶっかけ
    シーチキンで夏ぶっかけ

    めんつゆにシーチキンを油ごと加え、旨みもそのままいただきます。暑い夏でもしっかり食べたい!そんな時にぴったりのぶっかけうどんです。

  • 止まらぬ旨さ!悪魔のTKH(たまごかけひやむぎ)
    止まらぬ旨さ!悪魔のTKH(たまごかけひやむぎ)

    たまごとひやむぎを合わせて、その名も悪魔のTKH!たまごの濃厚な味わい、サクサクの揚げ玉の食感、シーチキンの旨み、アクセントの紅しょうがが一体となった、ひと口食べたら止まらなくなるおいしさです。

  • シーチキンとまぐろでアヒポキ丼
    シーチキンとまぐろでアヒポキ丼

    ハワイ料理のアヒポキ丼に、シーチキンを加えてまぐろ三昧の丼に仕上げました。
    アボカドとまぐろの相性の良さと、ごま油の風味が食欲をそそる一品です。

  • シーチキンと野菜の炊き込みご飯
    シーチキンと野菜の炊き込みご飯

    シーチキンと野菜の旨みを詰め込んだ炊き込みご飯。シーチキンは油も加えて、そのおいしさを存分にいただきます。

  • 細切りにんじんのスパグラ
    細切りにんじんのスパグラ

    シーチキンとコーンもたっぷり入ったクリーミーなグラタンに、せん切りにしたにんじんを加えました。せん切りなのでスパゲッティにからまって食べやすくなっています。

  • シーチキンとたこのフレッシュトマト煮
    シーチキンとたこのフレッシュトマト煮

    電子レンジで作れるお手軽メニュー。
    ゆでたスパゲッティにかけてもおいしくいただけます。
    フレッシュトマトの酸味が食欲をそそる夏にぴったりなメニュー。

  • 炊き込みカレーピラフ
    炊き込みカレーピラフ

    シーチキンとありあわせの野菜で、ご飯にちょっと一工夫。
    食欲もドンドンすすみます。

ソーシャルメディア アカウント一覧