毎日の食卓に はごろもレシピ

材料を混ぜて、温かいご飯にのせるだけの時短・簡単レシピです。
余った卵の白身は、みそ汁やスープにしてお召し上がりください。

シーチキンと食べるラー油のぶっかけご飯

  • 調理
    時間

    10

  • エネルギー
    (1人分)

    610kcal

材料(2人分)

つくりかた

  1. 1

    ボウルに油をきったシーチキンL、食べるラー油、長ねぎを入れて混ぜ合わせます。

  2. 2

    器に温かいご飯を盛り、①、卵黄をのせます。

※レシピのシーチキンは、オイル不使用シーチキンLでもおいしくできます。
 オイル不使用シーチキンLを使用する場合は、液汁をきってからボウルに入れてください。

このレシピを見た人にオススメ

  • シーチキンの旨みまるごとおみそ汁
    シーチキンの旨みまるごとおみそ汁

    シーチキンの旨みがまるごと入ってだし要らず!
    具沢山なのでご飯と合わせるだけで大満足のおみそ汁です。

  • 満腹!シーチキンの具沢山おみそ汁
    満腹!シーチキンの具沢山おみそ汁

    これ1杯で大満足!栄養バランスも◎のお味噌汁です。
    シーチキンの旨みたっぷりでだし要らず!

  • シーチキンのけんちん汁
    シーチキンのけんちん汁

    大きめのシーチキンがたっぷり入った、具だくさんのけんちん汁。シーチキンの旨みでだし要らず!味付けはしょうゆだけなのに、奥行きのある味わいです。たくさんの野菜が食べられ、体も温まります。

  • シーチキントマトちゃんこ
    シーチキントマトちゃんこ

    シーチキンとたっぷり野菜、ソーセージも入った、具だくさんなトマト味の洋風ちゃんこ鍋。栄養満点!体も温まります。

ソーシャルメディア アカウント一覧