1571 件中 861~880 件目を表示しています。
- シーチキン麻婆豆腐 | レシピ | はごろもフーズ
- アレルギー情報検索 シーチキンの旨みは、お肉に負けないおいしさ。ゴロッとかたまりをたっぷり入れた麻婆豆腐は食べごたえも十分です。 調理 時間 20 分 エネルギー (1人分) 292 kcal このレシピに使用した商品 材料(4人分) 2缶 木綿豆腐 1丁 長ねぎ 1本 サラダ油 適量 しょうが(みじん切り) 1片 にんにく(みじん切り) 豆板醤 小さじ1と1/2 味噌 大さじ1 A オイスターソース 大さじ2 A …
- ミルクプディング アロエとブルーベリー | レシピ | はごろもフーズ
- ミルクプディング アロエとブルーベリー アレルギー情報検索 小麦粉で作るモチモチ食感のミルクプディングです。さわやかなアロエが相性ピッタリ! ミルクプディング アロエとブルーベリー 調理 時間 15 分 エネルギー (1個分) 191 kcal ※冷蔵庫で冷やす時間は除く ※カロリーは小麦粉・牛乳を使った場合 このレシピに使用した商品 材料(2個分) 1袋 小麦粉(または片栗粉) 20g 砂糖 25g 牛乳(または豆…
- ホットプレートで焼肉バタコライス | レシピ | はごろもフーズ
- アレルギー情報検索 シャキッと!コーンを使ったホットプレートレシピ。お子様やお友達とわいわい楽しく作れます。 調理 時間 15 分 エネルギー (1人分) 622 kcal このレシピに使用した商品 材料(2人分) 1缶 A シャキッと!コーンの液汁 大さじ4 A しょうゆ 大さじ2 A おろしにんにく 小さじ1/2 にんにく(薄切り) 1片 サラダ油 大さじ1 温かいご飯 200g 牛こま切れ肉 160g 塩、こし…
- シーチキンのサラダ春巻き | レシピ | はごろもフーズ
- アレルギー情報検索 野菜たっぷり、サラダ感覚の春巻きです。中身に火を通す必要はないので春巻きがカラッとあがれば十分です。冷めてもおいしいので行楽弁当や、おもてなし料理にもぴったりです。 調理 時間 20 分 エネルギー (1人分) 489 kcal このレシピに使用した商品 材料(2人分) 1缶 1/2缶 キャベツ 大1枚 にんじん 中1/3本 玉ねぎ 中1/4個 マヨネーズ 大さじ1 塩 ひとつまみ 市販春巻きの皮…
- シーチキンEveryの彩りサラダ | レシピ | はごろもフーズ
- アレルギー情報検索 シーチキンEveryを使用した彩り鮮やかなサラダです。 調理 時間 10 分 エネルギー (1人分) 131 kcal このレシピに使用した商品 材料(2人分) 1缶 グリーンリーフ 3枚 お好みの葉もの野菜 100g 赤パプリカ 20g 黄パプリカ お好みの市販ドレッシング 適量 つくりかた 1 グリーンリーフ、お好みの葉もの野菜は一口大にちぎり、赤パプリカ、黄パプリカは食べやすい大きさに切りま…
- シーチキンのイタリアンサラダ(備えレシピ) | レシピ | はごろもフーズ
- アレルギー情報検索 ポリ袋に材料を入れて混ぜるだけ。切り干し大根をトマトジュースで戻すことで、栄養もたっぷり◎さっぱりいただける一品です!防災士「今泉マユ子さん」監修「もしものときに役立つ!備えレシピ」。包丁も使わず、手も汚さない、洗い物もほとんどない超カンタンなサラダです。 調理 時間 3 分 エネルギー (1人分) 153 kcal このレシピに使用した商品 材料(2人分) 1缶(油ごと) 切り干し大根 30g …
- シーチキン七草がゆ | レシピ | はごろもフーズ
- アレルギー情報検索 1月7日に食べる七草がゆにシーチキンをプラス。 やさしい味わいで子供にもたべやすいです。家族の無病息災を祈りましょう。 調理 時間 10 分 エネルギー (1人分) 150 kcal ※米を煮る時間は除く このレシピに使用した商品 材料(4人分) 1缶 米 1合 七草 150g 水 500ml 塩 少々 つくりかた 1 米は洗います。七草は粗くきざみます。 2 鍋にすべての材料を入れ、蓋をして強火…
- ぶしだく!アボカドおかかトースト | レシピ | はごろもフーズ
- アレルギー情報検索 はごろも舞の旨みをたっぷり感じられるトーストです。 調理 時間 15 分 エネルギー (1人分) 434 kcal このレシピに使用した商品 材料(1人分) 2袋 アボカド 1/2個 A しょうゆ 小さじ1/2 A 練りわさび 適量 食パン(6枚入り) 1枚 スライスチーズ マヨネーズ つくりかた 1 アボカドは皮をむいて1cm角に切ります。 2 ボウルにかつおパック1袋、①、Aを入れ、混ぜ合わせ…
- 混ぜて焼くだけ!シーチキン大豆ナゲット(備えレシピ) | レシピ | はごろもフーズ
- アレルギー情報検索 ポリ袋で材料を混ぜ、フライパンで香ばしく焼き上げます。ふんわりやわらかくシーチキンの旨みがしっかり。お肉のような食感! 防災士の「今泉マユ子さん」監修「もしものときに役立つ!備えレシピ」。ドライパック製法の「シャキッと!大豆」は災害時にも扱いやすく、栄養補給になる便利食材。ナゲットは子供に人気のメニュー♪ふだんのお弁当おかずにも活躍しますよ! 調理 時間 15 分 エネルギー (全量) 573 k…
- いわしとひじきの梅チャーハン(備えレシピ) | レシピ | はごろもフーズ
- アレルギー情報検索 下ごしらえなく簡単!しょうゆ味のいわし煮と相性のよい梅干しとご飯を炒めて5分で完成。ひじき入りで栄養も満点! 防災士の「今泉マユ子さん」監修「もしものときに役立つ!備えレシピ」。包丁を使わず、フライパンに入れて炒め合わせるだけ。洗い物を極限まで少なくした楽うまチャーハンです。お好みの健康シリーズ(パウチ)を使用しても、おいしく召し上がれます。 調理 時間 5 分 エネルギー (全量) 610 kc…
- 白桃カスタードタルト | レシピ | はごろもフーズ
- アレルギー情報検索 一口サイズのタルトに白桃をのせました。 白桃とカスタードクリームの甘さが口いっぱいに広がります。 調理 時間 10 分 エネルギー (1個分) 94 kcal このレシピに使用した商品 材料(3個分) 1袋 市販タルトカップ(直径約4.7cm) 3個 カスタードクリーム 45g フリーズドライいちご 適宜 つくりかた 1 白桃はシラップをきります。 2 タルトカップにカスタードクリームを詰め、①を…
- シーチキンと大根の煮物 | レシピ | はごろもフーズ
- アレルギー情報検索 シーチキンの旨みと大根のほくほく感を味わえる一皿です。 調理 時間 40 分 エネルギー (1人分) 247 kcal このレシピに使用した商品 材料(2人分) 1缶 大根 1/4本 A しょうゆ 大さじ2 A 砂糖 大さじ1 A みりん 昆布だし 300ml 長ねぎ 5g つくりかた 1 大根は皮をむき、2㎜の厚さの半月切りにし、面取りします。 2 ①を昆布だしで10~15分下ゆでしておきます。…
- シーチキンと根菜たっぷりおみそ汁 | レシピ | はごろもフーズ
- アレルギー情報検索 シーチキンと根菜がたっぷり入ったおみそ汁です。 調理 時間 20 分 エネルギー (1人分) 247 kcal このレシピに使用した商品 材料(2人分) 1缶 大根 100g にんじん 50g ごぼう 40g れんこん 長ねぎ 1/4本 水 400ml 白味噌 大さじ1と1/2 ※味噌の量はお好みで調整してください。 ※味噌は白味噌以外にお好みのものを使用しても、同様に作ることができます。 つくり…
- はごろも煮の卵焼き | レシピ | はごろもフーズ
- アレルギー情報検索 はごろも煮入りの満足感のある卵焼きです。 調理 時間 15 分 エネルギー (1人分) 218 kcal このレシピに使用した商品 材料(2人分) 1袋 卵 3個 サラダ油 適量 つくりかた 1 ボウルに卵を溶きほぐし、はごろも煮を加え混ぜ合わせます。 2 卵焼き器にサラダ油を熱し、厚焼き玉子を作ります。 3 粗熱をとり食べやすい大きさに切ります。 キーワードで検索! 季節のレシピ お役立ち情報 …
- オイル不使用シーチキンEveryと水菜のさっぱりサラダ | レシピ | はごろもフーズ
- アレルギー情報検索 水菜のシャキシャキとした食感がアクセントになるオイル不使用シーチキンEveryを使用したサラダです。 調理 時間 10 分 エネルギー (1人分) 44 kcal サラダ、時短、健康 このレシピに使用した商品 材料(2人分) 1缶 お好みの葉もの野菜 50g 水菜 50g にんじん 13g 紫たまねぎ プチトマト 2個 お好みの市販ドレッシング 適量 つくりかた 1 お好みの葉もの野菜は一口大にち…
- トマトのファルシ | レシピ | はごろもフーズ
- アレルギー情報検索 トマトの中にパスタソースで味付けしたご飯を詰めて焼くだけの簡単レシピ 調理 時間 10 分 エネルギー (1個分) 224 kcal このレシピに使用した商品 材料(6個分) 1袋 トマト 中6個 ご飯 450g 粉チーズ 適量 パセリ(生) つくりかた 1 パパッとレンジパスタソース1袋につき、ご飯150gを別々のボウルで混ぜ合わせます。 2 トマトのヘタ部分から1~2㎝位のところを切り、中身を…
- さばとじゃがいもの味噌バター煮 | レシピ | はごろもフーズ
- アレルギー情報検索 加える調味料は塩とバターのみ。味噌とバターの相性は◎。驚くほど簡単で、新しいおいしさです。ご飯にもパンにも合う一品です。 調理 時間 20 分 エネルギー (1人分) 367 kcal このレシピに使用した商品 材料(2人分) 1缶 じゃがいも 中2個 水 1缶分 塩 小さじ1/4 バター 30g パセリ(みじん切り) 適量 つくりかた 1 じゃがいもは皮をむき、4等分に切ります。 2 鍋にさばで…
- ぶしだく!旨みたっぷり卵かけご飯 | レシピ | はごろもフーズ
- アレルギー情報検索 温かいご飯にかつお節をトッピング。かつお節が踊る旨みたっぷりの卵かけごはんになります。 調理 時間 5 分 エネルギー (1人分) 284 kcal このレシピに使用した商品 材料(1人分) 2袋 ご飯 1膳分 卵黄 1個 しょうゆ 適量 つくりかた 1 お茶碗にご飯を盛り、かつおパック はごろも舞と卵黄をのせ、しょうゆをまわしかけます。 キーワードで検索! 季節のレシピ お役立ち情報 美味しいだ…
- サクラエビと小松菜のペペロンチーノ | レシピ | はごろもフーズ
- アレルギー情報検索 サクラエビの香ばしさがシンプルなペペロンチーノにピッタリです。 調理 時間 20 分 エネルギー (1人分) 410 kcal ※湯を沸かす時間は除く。 このレシピに使用した商品 材料(1人分) 80g 小松菜 50g にんにく 1/2片 オリーブ油 大さじ1と小さじ1 釜揚げサクラエビ 30g 赤唐辛子(輪切り) 適量 A めんつゆ(ストレート) 大さじ1 A パスタのゆで汁 イタリアンパセリ …
- 丸ごと玉ねぎのシーチキン詰めオーブン焼き | レシピ | はごろもフーズ
- アレルギー情報検索 オーブンでじんわり焼かれた玉ねぎは、甘みがぐっと増してジューシー。やさしい味わいのシーチキンだねで旨みも倍増♪ 調理 時間 30 分 エネルギー (1人分) 177 kcal このレシピに使用した商品 材料(2人分) 1袋 玉ねぎ 小2個 粗びき黒こしょう 適量 A 卵 1個 A パン粉 大さじ1 A 塩、こしょう 各少々 つくりかた 1 玉ねぎは皮をむいて上部2cmくらいを切り取り、外側3枚位を…