毎日の食卓に はごろもレシピ

毎日食べたい、栄養たっぷりのサラダです。
にんじんとごまの風味が相性抜群!

細切りにんじんのごま風味サラダ

  • 調理
    時間

    15

  • エネルギー
    (1人分)

    301kcal

※湯を沸かす時間は除く

材料(4人分)

つくりかた

  1. 1

    サラスパはゆでて湯をきり、冷水でしめてからよく水けをきります。

  2. 2

    にんじんは細切りにし、電子レンジ(500W)で2分加熱して冷ましておきます。

  3. 3

    リーフレタスを敷いた器に②、①、汁けをきったシャキッとコーン、短冊に切ってカリッと炒めたベーコンを盛り合わせます。

  4. 4

    市販のごま風味ドレッシングをかけてさっくり混ぜ合わせながらいただきます。

このレシピを見た人にオススメ

  • ソテー野菜のチョップドサラスパ
    ソテー野菜のチョップドサラスパ

    野菜をおいしくシーチキン 具だくさんのいっしょにサラダ

  • コーンのカラフルかき揚げ
    コーンのカラフルかき揚げ

    お肉、野菜、チーズが入った一口サイズのかき揚げです。水は使わずコーンの液汁を使ったかき揚げなので、コーンのおいしさを丸ごと味わえます。

  • コーン肉そぼろ丼
    コーン肉そぼろ丼

    コーンの色鮮やかな黄色と、コーンの甘み、コーンの食感がご飯によく合います。
    コーンの甘みたっぷりの液汁も使ったレシピです。お肉と炒めて甘辛い汁が多めの肉そぼろですが、その旨みが詰まった汁もたっぷりご飯にかけてお召し上がりください。

  • コーン昆布ごはん
    コーン昆布ごはん

    コーンの色鮮やかな黄色と、コーンの甘み、コーンの食感がご飯によく合います。
    コーンの甘みたっぷりの液汁も全部入れて、炊飯器に材料を入れて炊くだけ!そのままでも召し上がれますが、おにぎりにしてもOKです。昆布の旨みとコーンの甘みがご飯によく合います。

  • コーンとクリームチーズのごはん
    コーンとクリームチーズのごはん

    コーンの色鮮やかな黄色と、コーンの甘み、コーンの食感がご飯によく合います。
    クリームチーズとかつお節をコーンに混ぜて、しょうゆで味付けするだけです。チーズとかつお節は相性がよく、旨みを引き立たせます。コーンの彩りも加わって見た目もかわいらしいご飯レシピです。

  • コーンとサクサク揚げ玉おやつごはん
    コーンとサクサク揚げ玉おやつごはん

    コーンの色鮮やかな黄色と、コーンの甘み、コーンの食感がご飯によく合います。
    小腹がすいた時や、忙しい時、夜食など、パパッと作れます。コーンと揚げ玉の食感とご飯にしみためんつゆを混ぜ合わせてやみつきになる味付けです。紅しょうがとマヨネーズが飽きのこない味のアクセントになっています。

  • コーンとトマト丸ごとチキンごはん
    コーンとトマト丸ごとチキンごはん

    コーンごはん進出レシピ!コーンの色鮮やかな黄色と、コーンの甘み、コーンの食感がご飯によく合います。
    トマト1個をそのまま炊飯器に入れて炊き上げるレシピです。炊き上がりはトマトをつぶしながらよく混ぜてお召し上がりください。

  • オクラとなすの和風サラスパ
    オクラとなすの和風サラスパ

    ひとつの鍋でゆでてみよ~!夏野菜をたくさん使って仕上げた彩り豊かな和風サラスパです。

ソーシャルメディア アカウント一覧