毎日の食卓に はごろもレシピ

塩麹で。刻み葱を添えて。
意外にもオイルサーディンと相性のいいのが日本の味。旨みを上品に引き出す塩麹に刻み葱を添えれば、日本酒に似合いの一献に。とくに辛口の冷酒によく合います。

オイルサーディン 塩麹添え

  • 調理
    時間

    5

  • エネルギー
    (1人分)

    160kcal

材料(2人分)

つくりかた

  1. 1

    オイルサーディンに塩麹をのせて、小口切りにした小ねぎをトッピングします。

このレシピを見た人にオススメ

  • オイルサーディン混ぜご飯
    オイルサーディン混ぜご飯

    材料を混ぜ合わせて、ベビーリーフを添えるだけ。簡単ワンプレートご飯。

  • オイルサーディン レモンを絞って
    オイルサーディン レモンを絞って

    レモンをギュッ。岩塩と一緒に。
    スッキリとした辛口白ワインには、シンプルに合わせるのが一番。レモンをちょっと絞って、岩塩と共に口に運べば、オイルサーディン本来のおいしさが広がります。

  • オイルサーディン マヨマスタード添え
    オイルサーディン マヨマスタード添え

    マヨネーズ、マスタードでコク深く。
    マイルドなオイルサーディンによく合うのが、マヨネーズやマスタード。濃厚でコクのある一皿には、ライトボディの赤ワインがぴったりです。

  • オイルサーディン クラッカーを砕いて
    オイルサーディン クラッカーを砕いて

    砕いたクラッカーを乗せて。
    オイルサーディンに砕いたクラッカーを乗せれば、粋なオードブルに。ブラックペッパー、ガーリックチップなどもお好みで。フレッシュな泡立ちのスパークリングワインとどうぞ。

ソーシャルメディア アカウント一覧