毎日の食卓に はごろもレシピ

オイルサーディンのサラダレシピ。おつまみや、パーティーメニューにも最適です。さっぱりと酸味をきかせた特製ドレッシングに漬け込むことで、魚の臭みもなく、サーディンと野菜がよく馴染んだマリネに仕上がります。

オイルサーディンのマリネ風サラダ

  • 調理
    時間

    20

  • エネルギー
    (1人分)

    160kcal

※冷蔵庫で冷やす時間は除く

材料(4人分)

つくりかた

  1. 1

    じゃがいもは皮をむき1cm厚さのいちょう切りにします。にんじんも皮をむき5mm厚さの半月切りにします。赤玉ねぎは半分に切り、さらに繊維に直角に薄切りにします。

  2. 2

    鍋に湯を沸かし、①のじゃがいもとにんじんを一緒にゆで、じゃがいもに火が通ったらざるにあげ、水けをきります。

  3. 3

    ボウルにレモン果汁、塩、砂糖、こしょう、オイルサーディンの油、オリーブ油を入れ、よく混ぜ合わせます。

  4. 4

    ③に①の赤玉ねぎ、②、パセリのみじん切りを加えて混ぜ、オイルサーディンも加えてやさしく合わせます。ラップをし、冷蔵庫で1時間程度なじませてから器に盛ります。

このレシピを見た人にオススメ

  • オイルサーディン 大根おろしのせ
    オイルサーディン 大根おろしのせ

    大根おろしを合わせて、醤油をお好みで。
    さっぱりとした大根おろしは、マイルドなオイルサーディンと好相性。お醤油をサッと回しかければ、和風の一品に。ハイボールの爽快さを引き立てるおいしさです。

  • オイルサーディン オニオンスライス ゆず胡椒を添えて
    オイルサーディン オニオンスライス ゆず胡椒を添えて

    シャキシャキの玉ねぎ。柚子胡椒を添えて。
    オイルサーディンのやわらかさと玉ねぎのシャキシャキ感はベストバランス。柚子胡椒を添えれば、香りも味わいも一つ上。きりりと冷えたビールにおすすめです。

  • オイルサーディン クラッカーを砕いて
    オイルサーディン クラッカーを砕いて

    砕いたクラッカーを乗せて。
    オイルサーディンに砕いたクラッカーを乗せれば、粋なオードブルに。ブラックペッパー、ガーリックチップなどもお好みで。フレッシュな泡立ちのスパークリングワインとどうぞ。

  • オイルサーディンと大根のステーキ
    オイルサーディンと大根のステーキ

    大根とオイルサーディンを使った、しっかりとした味付けのステーキです。

ソーシャルメディア アカウント一覧