オイルサーディンのサラダレシピ。おつまみや、パーティーメニューにも最適です。さっぱりと酸味をきかせた特製ドレッシングに漬け込むことで、魚の臭みもなく、サーディンと野菜がよく馴染んだマリネに仕上がります。
オイルサーディンのマリネ風サラダ

-
調理
時間20分
-
エネルギー
(1人分)160kcal
※冷蔵庫で冷やす時間は除く
材料(4人分)
-
1缶
-
じゃがいも
中1個
-
にんじん
中1/2本
-
赤玉ねぎ
中1個
-
レモン果汁
小さじ2
-
塩
小さじ1
-
砂糖
小さじ1
-
こしょう
少々
-
オリーブ油
大さじ1
-
パセリ(みじん切り)
大さじ1
つくりかた
-
1
じゃがいもは皮をむき1cm厚さのいちょう切りにします。にんじんも皮をむき5mm厚さの半月切りにします。赤玉ねぎは半分に切り、さらに繊維に直角に薄切りにします。
-
2
鍋に湯を沸かし、①のじゃがいもとにんじんを一緒にゆで、じゃがいもに火が通ったらざるにあげ、水けをきります。
-
3
ボウルにレモン果汁、塩、砂糖、こしょう、オイルサーディンの油、オリーブ油を入れ、よく混ぜ合わせます。
-
4
③に①の赤玉ねぎ、②、パセリのみじん切りを加えて混ぜ、オイルサーディンも加えてやさしく合わせます。ラップをし、冷蔵庫で1時間程度なじませてから器に盛ります。
このレシピを見た人にオススメ
-
オイルサーディンのアヒージョ
オイルサーディンを使用した簡単につくれるアヒージョ。キャンプにもおすすめです。
-
クロワッサンでオイルサーディンパイ
クロワッサンを押しつぶすようにフライパンで焼くとパイのような仕上がりに。パイ生地不要で簡単にできるオイルサーディンパイです。
-
オイルサーディンとトマトチーズ
あっという間に出来上がる、おつまみにもなる一品です。
-
オイルサーディン レモンを絞って
レモンをギュッ。岩塩と一緒に。
スッキリとした辛口白ワインには、シンプルに合わせるのが一番。レモンをちょっと絞って、岩塩と共に口に運べば、オイルサーディン本来のおいしさが広がります。