アンチョビ×キャベツの定番の組み合わせにしらすを合わせました。
しらすとキャベツのパスタ アンチョビ風味

-
調理
時間15分
-
エネルギー
(1人分)388kcal
※湯を沸かす時間は除く
材料(1人分)
-
80g
-
キャベツ
100g
-
アンチョビフィレ
1枚分
-
にんにく
3g
-
貝割れ大根
少々
-
オリーブ油
大さじ1
-
赤唐辛子
1/2本
-
白ワイン
大さじ1
-
釜揚げしらす
15g
つくりかた
-
1
キャベツはざく切りにし、アンチョビフィレ、にんにくはみじん切り、貝割れ大根は食べやすい大きさに切ります。
-
2
Carboffロングパスタはゆでて湯をきります。茹であがりの2分前にキャベツを入れ一緒にゆでます。
-
3
フライパンにオリーブ油をひき、にんにくを入れ火にかけ、香りがたってきたら赤唐辛子、アンチョビ、白ワインを入れます。
-
4
③に②を加えて炒め、器に盛り、釜揚げしらすと貝割れ大根をトッピングします。
このレシピを見た人にオススメ
-
大葉ソースの明太パスタ
レモンとごまが効いた大葉のソースが明太子との相性抜群です。
-
豆乳入りピリ辛カルボナーラ
ペペロンチーノと卵を合わせたパスタです。
豆乳を加えることにより、あっさりとしたソースに仕上がります。 -
サルサ・ディ・ノーチェ(くるみのソース)
濃厚なくるみのソースに仕上げました。くるみの風味をお楽しみください。
-
ロングパスタでそばめし風
Carboffロングパスタとごはんでそばめし風に仕上げました。