ほうれん草をピューレにして緑色のクリームソースに仕上げました。
まろやかな味わいなので、こしょうでアクセントをつけました。
シーチキンとほうれん草のクリームパスタ

-
調理
時間25分
-
エネルギー
(1人分)816kcal
※湯を沸かす時間は除く
材料(1人分)
-
80g
-
1/2缶
-
にんにく
3g
-
ほうれん草
50g
-
アボカド
30g
-
オリーブ油
大さじ1
-
A 水
80ml
-
A 生クリーム
80g
-
A 固形コンソメスープの素
1/2個
-
粉チーズ
少々
-
粗びき黒こしょう
少々
つくりかた
-
1
にんにくはみじん切り、ほうれん草はざく切りにし、アボカドは1.5cm角に切ります。
-
2
フライパンにオリーブ油、にんにくを入れ、火にかけます。香りがたってきたら、A の材料を加え、ふつふつとしてきたら、ほうれん草を加えます。
-
3
ひと煮立ちしたら火を止め少し冷まして、ミキサーに入れ撹拌します。
-
4
Carboffロングパスタはゆでて湯をきります。
-
5
フライパンに③、④、アボカドを入れ、ひと煮立ちさせます。
-
6
器に⑤を盛り、シーチキンLフレークをトッピングし、粉チーズ、粗びき黒こしょうをふります。
このレシピを見た人にオススメ
-
大葉ソースの明太パスタ
レモンとごまが効いた大葉のソースが明太子との相性抜群です。
-
シーチキンのイタリアンサラダ(備えレシピ)
ポリ袋に材料を入れて混ぜるだけ。切り干し大根をトマトジュースで戻すことで、栄養もたっぷり◎さっぱりいただける一品です!防災士「今泉マユ子さん」監修「もしものときに役立つ!備えレシピ」。包丁も使わず、手も汚さない、洗い物もほとんどない超カンタンなサラダです。
-
シーチキンと切り干し大根のマヨ和え(備えレシピ)
ポリ袋で簡単!しかも切り干し大根は戻さず混ぜるだけ。普段のおかずに、備えレシピとしても活躍する、食感楽しい和え物です!
防災士の「今泉マユ子さん」監修「もしものときに役立つ!備えレシピ」。包丁を使わず、手も汚さない、洗い物もほとんどない超カンタン小鉢です。朝作っておいて、夜ごはんのおかずにするのもオススメ!お好みで青のりをかけてもおいしいです☆ -
豆腐トマトソース
豆腐を使ってボリュームUPのトマトソースに仕上げました。