毎日の食卓に はごろもレシピ

福島県いわき市で人気の給食メニューをシーチキンで再現!
そのまま食べても、ご飯に混ぜ込んでも美味しくいただけます。

シーチキンごはん(混ぜごはんの具)

  • 調理
    時間

    20

  • エネルギー
    (1人分)

    401kcal

材料(2人分)

  • シーチキンLフレーク(70g)

    1缶

  • シーチキンの油

    1缶分

  • にんじん

    中1/2本

  • A 砂糖

    大さじ1/2

  • A しょうゆ

    大さじ1/2

  • A みりん

    小さじ1/2

  • A 水

    200ml

  • 白すりごま

    小さじ1

  • ご飯

    適量

つくりかた

  1. 1

    にんじんは細めのせん切りにします。

  2. 2

    鍋にシーチキンの油、①を入れ、中火で火にかけ炒めます。

  3. 3

    ②のにんじんが半分程度火が通ったら、A、シーチキンを入れてさらに煮詰めます。

  4. 4

    煮汁が少し残る程度になったら、火を止め、白すりごまを入れて、混ぜ合わせます。

  5. 5

    そのままでも、ご飯に混ぜ合わせても美味しくいただけます。

このレシピを見た人にオススメ

  • キャベツとシーチキンのオーブン焼き
    キャベツとシーチキンのオーブン焼き

    春キャベツの甘さを感じられる簡単レシピです。シーチキンを油ごと使ったメニューです。

  • ソーミンチャンプルー
    ソーミンチャンプルー

    沖縄の家庭料理。シーチキンを油ごと加えて炒めました。シーチキンの油を加えることで旨みが増します。焙炒ソフト削りもたっぷりとかけてお召し上がりください。

  • シーチキンのコク旨とろろ汁
    シーチキンのコク旨とろろ汁

    とろろ汁にシーチキンを混ぜました。シーチキンの液汁も加えるので旨みもアップします。
    みそを加えることで味が引き締まり、しょうゆなどの味付けは必要ありません。そのままでもお召し上がりいただけますが、麦めしや、ゆでて冷やしたうどん等にかけてお召し上がりください。

  • シーチキン和え麺
    シーチキン和え麺

    シンプルなお料理こそシーチキンの旨みが引き立ちます。きゅうりとねぎをたっぷり使い暑い夏もさっぱりと食べられる和え麺に仕上げました。しょうゆと隠し味のオイスターソースの旨みダレをうどんによくからめてお召し上がりください。

ソーシャルメディア アカウント一覧