食物繊維たっぷりの水菜と、たんぱく質が豊富なシーチキンを組み合わせたヘルシーメニュー。
しょうがの風味が効いた、カラダが温まるサラダです。
シーチキンと水菜のスープサラダ

-
調理
時間15分
-
エネルギー
(1人分)125kcal
※Aを煮立てる時間は除く
材料(4人分)
-
1缶
-
1/2缶
-
50g
-
水菜
80g
-
にんじん
中1/4本
-
長ねぎ
少々
-
塩、こしょう
各少々
-
おろししょうが
小さじ1
-
A 水
1000ml
-
A しょうゆ
小さじ1
-
A コンソメスープの素
3個
※お好みのシーチキンでもつくれます。
つくりかた
-
1
鍋に A を煮立て、半分に折ったサラスパを加えて約4分ゆでます。
-
2
水菜は4cm長さに切り、にんじんは細切りにする。混ぜて器に盛りつけます。
-
3
①にシーチキンとシャキッと!コーン、おろししょうがを加えて煮たら、塩、こしょうで味をととのえます。
-
4
器に②を盛り、③を注ぎ、細切りにした長ねぎをトッピングします。
このレシピを見た人にオススメ
-
シーチキンときまぐれ漁師のサラスパ
シャキシャキのじゃがいもとにんじんがおいしさのポイント。
シーチキンのおいしさをプラスして、野菜がおいしく食べられます。 -
コーンチーズホットサンド
コーンとチーズをたっぷりはさんだホットサンドです。コーンの甘みとプチプチ感がたまりません。
-
青じそたっぷりシーチキンとトマトのパスタ
青じそとトマトでさっぱりいただく具沢山パスタです。
-
シーチキンプロテインサラダ
マヨネーズの代わりに豆腐をペースト状にしたソースで具材を和えたたんぱく質たっぷり(1/2日分)のサラダです。(日本人の食事摂取基準では、成人は1日あたり男性65g、女性50gのたんぱく質が必要とされています。)