毎日の食卓に はごろもレシピ

食物繊維たっぷりの水菜と、たんぱく質が豊富なシーチキンを組み合わせたヘルシーメニュー。
しょうがの風味が効いた、カラダが温まるサラダです。

シーチキンと水菜のスープサラダ

  • 調理
    時間

    15

  • エネルギー
    (1人分)

    125kcal

※Aを煮立てる時間は除く

材料(4人分)

※お好みのシーチキンでもつくれます。

つくりかた

  1. 1

    鍋に A を煮立て、半分に折ったサラスパを加えて約4分ゆでます。

  2. 2

    水菜は4cm長さに切り、にんじんは細切りにする。混ぜて器に盛りつけます。

  3. 3

    ①にシーチキンとシャキッと!コーン、おろししょうがを加えて煮たら、塩、こしょうで味をととのえます。

  4. 4

    器に②を盛り、③を注ぎ、細切りにした長ねぎをトッピングします。

このレシピを見た人にオススメ

  • コーンバターごはん
    コーンバターごはん

    コーンの色鮮やかな黄色と、コーンの甘み、コーンの食感がご飯によく合います。
    炊飯器で炊くレシピです。バターは、炊き上がった後に入れて、ご飯の余熱で溶かしながら混ぜ合わせます。
    バターの香りもよくでて、お子様も食べやすい味付けになっています。

  • オクラとなすの和風サラスパ
    オクラとなすの和風サラスパ

    ひとつの鍋でゆでてみよ~!夏野菜をたくさん使って仕上げた彩り豊かな和風サラスパです。

  • キャベツとささみと塩昆布のサラスパ
    キャベツとささみと塩昆布のサラスパ

    ひとつの鍋でゆでてみよ~!キャベツと鶏のささみでヘルシーに。塩昆布がアクセントです。

  • コーンの炊き込みご飯
    コーンの炊き込みご飯

    夏こそシャキッと!コーンで夏メシをおいしく!炊飯器で作るバターコーンライス。コーンの液汁も使っているので甘みが引き立ち、隠し味のみそでコクを出しました。2合レシピです。

ソーシャルメディア アカウント一覧