シーチキンと人参の手軽に出来る炒めもの。
人参に含まれているカロチンは油で調理することで吸収率がアップ。
人参しりしりシーチキン

-
調理時間
10分
-
エネルギー
(1人分)333kcal
材料(2人分)
-
(70g缶)1缶
-
(190g缶)1/2缶
-
にんじん
中1本
-
サラダ油
大さじ2
-
塩、こしょう
少々
-
和風顆粒だしの素
小さじ1
-
しょうゆ
小さじ1/2
-
卵
1個
-
万能ねぎ
適量
つくりかた
-
1
にんじんは皮をむき、せん切りにします。(またはせん切りスライサーでスライスします。)
-
2
フライパンにサラダ油を熱し①を入れて、中火で軽く火が通るまで炒めます。
-
3
②に油ごとシーチキンLフレークを入れ、汁けをきったシャキッとコーンを加えて混ぜ合わせ、和風顆粒だしの素、しょうゆを入れ、塩、こしょうで味をととのえます。
-
4
卵を溶きほぐして③に回し入れ、箸で混ぜながら炒り卵のようになるまで炒め、器に盛ります。小口切りにした万能ねぎを散らします。
このレシピを見た人にオススメ
-
ひじきと大豆の炒め煮
ひじきと大豆のヘルシーメニュー。シーチキンをプラスしてボリュームアップ。
-
シーチキンと大根のかつのりサラダ
-
さつまいも人参しりしり
シーチキンを油ごと使用した、旨味がギュッと詰まったメニューです。甘じょっぱさが癖になります。
-
じゃがいも人参しりしり
シーチキンを油ごと使用した、旨味がギュッと詰まったメニューです。じゃがいもと人参の千切りをカレー味で仕上げました。