毎日の食卓に はごろもレシピ

シーチキンで人参をおいしく食べられるレシピです。
人参は生で食べるより油で炒めるとカロチンの吸収率がUPします。

人参しりしりシーチキン

  • 調理
    時間

    15

  • エネルギー
    (1人分)

    206kcal

材料(2人分)

※お好みのシーチキンでもつくれます。

つくりかた

  1. 1

    にんじんは皮をむき、せん切りにします。(またはせん切りスライサーでスライスします。)

  2. 2

    フライパンにシーチキンマイルドを油ごと入れ、①を加えて火にかけ炒めます。

  3. 3

    ②に汁けをきったシャキッと!コーンを加えて混ぜ合わせ、和風顆粒だしの素、しょうゆを入れ、塩、こしょうで味をととのえます。

  4. 4

    卵を溶きほぐして③に回し入れ、箸で混ぜながら炒り卵のようになるまで炒め、器に盛ります。小口切りにした小ねぎを散らします。

このレシピを見た人にオススメ

  • コーンとサクサク揚げ玉おやつごはん
    コーンとサクサク揚げ玉おやつごはん

    コーンの色鮮やかな黄色と、コーンの甘み、コーンの食感がご飯によく合います。
    小腹がすいた時や、忙しい時、夜食など、パパッと作れます。コーンと揚げ玉の食感とご飯にしみためんつゆを混ぜ合わせてやみつきになる味付けです。紅しょうがとマヨネーズが飽きのこない味のアクセントになっています。

  • 生ハムコーンおにぎり
    生ハムコーンおにぎり

    コーンごはん進出レシピ!コーンの色鮮やかな黄色と、コーンの甘み、コーンの食感がご飯によく合います。
    コーンは大人も楽しめます!生ハムとモッツァレラチーズを使ったちょっと豪華なおにぎりです。生ハムの塩けがおいしいおにぎりの味になっています。ラップでくるんでラッピングすればおもてなし料理にもぴったりです。

  • コーンとトマト丸ごとチキンごはん
    コーンとトマト丸ごとチキンごはん

    コーンごはん進出レシピ!コーンの色鮮やかな黄色と、コーンの甘み、コーンの食感がご飯によく合います。
    トマト1個をそのまま炊飯器に入れて炊き上げるレシピです。炊き上がりはトマトをつぶしながらよく混ぜてお召し上がりください。

  • シーチキンのサラダ春巻き
    シーチキンのサラダ春巻き

    野菜たっぷり、サラダ感覚の春巻きです。中身に火を通す必要はないので春巻きがカラッとあがれば十分です。冷めてもおいしいので行楽弁当や、おもてなし料理にもぴったりです。

ソーシャルメディア アカウント一覧