毎日の食卓に はごろもレシピ

ボリューム満点の月見丼は、甘辛しょうゆ味がクセになるおいしさ!

はごろも煮の月見丼

  • 調理
    時間

    5

  • エネルギー
    (1人分)

    432kcal

材料(1人分)

※卵白は、卵黄と一緒に加えてもおいしくできます。

つくりかた

  1. 1

    丼にご飯を盛り、はごろも煮を散らします。

  2. 2

    ①に卵黄をのせます。

  3. 3

    サラきざみを添え、お好みでマヨネーズ、キムチをトッピングしていただきます。

このレシピを見た人にオススメ

  • 旬の野菜とシーチキン純のちらし寿司
    旬の野菜とシーチキン純のちらし寿司

    甘辛く炒めたきのことなすに、シーチキン純をトッピングしたちらし寿司です。さっぱりしすぎず味わい深いちらし寿司に仕上げました。

  • シャキッと!サラきざみシーチキンサラダ
    シャキッと!サラきざみシーチキンサラダ

    シーチキンとマヨネーズの定番の組み合わせに、たっぷりのシャキッと!コーン、ガーリックや香味野菜の風味を加えた、箸が止まらないやみつきになるサラダです。

  • オクラとなすの和風サラスパ
    オクラとなすの和風サラスパ

    ひとつの鍋でゆでてみよ~!夏野菜をたくさん使って仕上げた彩り豊かな和風サラスパです。

  • 枝豆のパスタ
    枝豆のパスタ

    豆と野菜両方の栄養素を持った枝豆は、大豆と同様に栄養価が高い野菜です。
    サラきざみの香りがきいた、夏のスタミナ不足解消メニューです。

ソーシャルメディア アカウント一覧