ボリューム満点の月見丼は、甘辛しょうゆ味がクセになるおいしさ!
はごろも煮の月見丼

-
調理
時間5分
-
エネルギー
(1人分)432kcal
材料(1人分)
-
1缶
-
適量
-
ご飯
160g
-
卵黄
1個分
-
マヨネーズ、キムチ
各適宜
※卵白は、卵黄と一緒に加えてもおいしくできます。
つくりかた
-
1
丼にご飯を盛り、はごろも煮を散らします。
-
2
①に卵黄をのせます。
-
3
サラきざみを添え、お好みでマヨネーズ、キムチをトッピングしていただきます。
このレシピを見た人にオススメ
-

のりだくホットプレートで瓦そば風
山口県の郷土料理、瓦そばをアレンジ。
のりをたっぷりのせて召し上がれ。 -

シーチキンで魚介つけうどん
かつお節の風味が効いたつけ汁に、シーチキンを油ごといれることで旨みとコクがアップします。
つるんと心地よい喉越しとしっかりしたコシの、テーブルマーク「稲庭風うどん」をつけていただきます。 -

めんつゆジュレうどん
めんつゆをジュレにした見た目も涼しげな一品です。
-

のりだくシーチキン鍋
シーチキンとのりの旨みがたっぷり入ったのり鍋です。











