毎日の食卓に はごろもレシピ

シャキシャキのじゃがいもとにんじんがおいしさのポイント。
シーチキンのおいしさをプラスして、野菜がおいしく食べられます。

シーチキンでにんじゃがサラスパ

  • 調理
    時間

    20

  • エネルギー
    (1人分)

    300kcal

※湯を沸かす時間は除く

材料(4人分)

※お好みのシーチキンでもつくれます。

つくりかた

  1. 1

    じゃがいもとにんじんは皮をむき、せん切りにします。

  2. 2

    鍋に湯を沸かし、サラスパ、①を一緒にゆで、ざるにあげて冷水で冷やし水けをきります。

  3. 3

    ボウルに②、シーチキンマイルド、汁けをきったシャキッとコーン、マヨネーズを加え混ぜ合わせ、塩、こしょうで味をととのえます。

  4. 4

    リーフレタスを敷いた器に③を盛り、お好みでプチトマト、きゅうりを添えます。

このレシピを見た人にオススメ

  • じゃがバタコ
    じゃがバタコ

    ホクホクのじゃがいもに、コーンの食感がマッチ。バターの香ばしさとコクで味わいもアップします。

  • シーチキンプロテインサラダ
    シーチキンプロテインサラダ

    マヨネーズの代わりに豆腐をペースト状にしたソースで具材を和えたたんぱく質たっぷり(1/2日分)のサラダです。(日本人の食事摂取基準では、成人は1日あたり男性65g、女性50gのたんぱく質が必要とされています。)

  • シーチキンの冷や汁
    シーチキンの冷や汁

    シーチキンを使って、冷や汁を簡単&おいしく!だしいらずなのに、混ぜるだけで旨みもしっかり。ご飯にかけたり、そうめんやうどんと合わせても◎

  • かつお節入りポテトサラダ
    かつお節入りポテトサラダ

    定番のポテトサラダに焙炒ソフト削りを合せてみるといつもとひと味違うおいしさUPのポテサラに早変わりです。

ソーシャルメディア アカウント一覧