毎日の食卓に はごろもレシピ

ごま油の香りが食欲をそそる、野菜たっぷり丼!

はごろも煮のナムル丼

  • 調理時間

    20

  • エネルギー
    (1人分)

    519kcal

材料(1人分)

  • はごろも煮(70g)

    1缶

  • サラきざみ

    適量

  • ご飯

    160g

  • にんじん

    中1/4本

  • ほうれん草

    1/4束

  • もやし

    1/4袋

  • 白ごま

    小さじ1

  • 塩、ごま油

    各適量

  • キムチ

    適宜

つくりかた

  1. 1

    にんじんは細切りにしてさっとゆで、塩小さじ1/3、ごま油小さじ2で味をなじませてから白ごま小さじ1をふります。

  2. 2

    ほうれん草はゆでて4cm幅のざく切りにし、塩小さじ1/2、ごま油大さじ1/2であえます。

  3. 3

    もやしはゆでて湯をしっかりきり、塩小さじ1/2、ごま油大さじ1/2で味をなじませてから白ごま小さじ1をふります。

  4. 4

    どんぶりにご飯、①、②、③、はごろも煮、サラきざみを盛り合わせ、お好みでキムチを添えます。

このレシピを見た人にオススメ

  • シーチキン和え麺
    シーチキン和え麺

    シンプルなお料理こそシーチキンの旨みが引き立ちます。きゅうりとねぎをたっぷり使い暑い夏もさっぱりと食べられる和え麺に仕上げました。しょうゆと隠し味のオイスターソースの旨みダレをうどんによくからめてお召し上がりください。

  • シーチキン純のねばねば和え
    シーチキン純のねばねば和え

    ねばねば野菜とシーチキンをよく混ぜてお召し上がりください。うどんや、そば、ごはんにトッピングしてもおいしく召し上がれます。おつまみにもぴったりな一品です。

  • ラバーブレッドケーキ(イギリス料理:海苔とオートミールのお焼き)
    ラバーブレッドケーキ(イギリス料理:海苔とオートミールのお焼き)

    イギリス(ウェールズ地方)で食べられている料理をきざみのりを使って再現しました。焼きたてのカリっとした食感と海苔の旨みがあとを引くおいしさです。

  • 悪魔のシーチキンうどん
    悪魔のシーチキンうどん

    めんつゆ、揚げ玉、青のりをご飯に混ぜ込んだ「悪魔のおにぎり」をうどんにアレンジしました。シーチキンの旨みも加わって、ついつい食べ過ぎてしまう悪魔的な美味しさです。

ソーシャルメディア アカウント一覧