毎日の食卓に はごろもレシピ

ごま油の香りが食欲をそそる、野菜たっぷり丼!

はごろも煮のナムル丼

  • 調理
    時間

    20

  • エネルギー
    (1人分)

    519kcal

材料(1人分)

  • はごろも煮(70g)

    1缶

  • サラきざみ

    適量

  • ご飯

    160g

  • にんじん

    中1/4本

  • ほうれん草

    1/4束

  • もやし

    1/4袋

  • 白ごま

    小さじ1

  • 塩、ごま油

    各適量

  • キムチ

    適宜

つくりかた

  1. 1

    にんじんは細切りにしてさっとゆで、塩小さじ1/3、ごま油小さじ2で味をなじませてから白ごま小さじ1をふります。

  2. 2

    ほうれん草はゆでて4cm幅のざく切りにし、塩小さじ1/2、ごま油大さじ1/2であえます。

  3. 3

    もやしはゆでて湯をしっかりきり、塩小さじ1/2、ごま油大さじ1/2で味をなじませてから白ごま小さじ1をふります。

  4. 4

    どんぶりにご飯、①、②、③、はごろも煮、サラきざみを盛り合わせ、お好みでキムチを添えます。

このレシピを見た人にオススメ

  • はごろも舞&はごろも煮の卵炒め
    はごろも舞&はごろも煮の卵炒め

    はごろも舞&はごろも煮を使った簡単レシピ
    材料を炒めて、味付けははごろも煮を入れるだけ!甘辛いはごろも煮のうまみが卵炒めによくあいます。

  • はごろも煮の卵とじ丼
    はごろも煮の卵とじ丼

    玉ねぎの甘みあっさりと、はごろも煮の旨みが絶妙な味わい。

  • のりだくバタートースト
    のりだくバタートースト

    海苔とバターを混ぜるだけの万能調味料です。パンにぬったり、パスタとあえたり、ごはんにトッピングしたりと様々なお料理にお使いいただけます。海苔の風味とバターの塩味がお料理を美味しく仕上げます。

  • 餅クルトンの和風シーザーサラダ
    餅クルトンの和風シーザーサラダ

    おもちを揚げてクルトン風にしました。お正月に残ってしまったお餅やかまぼこは、サラダ具材としても大活躍です!

ソーシャルメディア アカウント一覧