夏こそシャキッと!コーンで夏メシをおいしく!炊飯器で作るバターコーンライス。コーンの液汁も使っているので甘みが引き立ち、隠し味のみそでコクを出しました。2合レシピです。
コーンの炊き込みご飯

-
調理
時間10分
-
エネルギー
(1人分)422kcal
※米を炊く時間は除く
材料(4人分)
-
1缶
-
ベーコン
4枚
-
にんじん
中1/3本
-
米
2合
-
バター
20g
-
味噌
15g
-
貝割れ大根
適宜
つくりかた
-
1
ベーコンは拍子切りにします。にんじんは小さめの角切りにします。
-
2
米はといでざるにあげておきます。
-
3
炊飯器に米とシャキッとコーンの液汁を入れ、水を2合の目盛りまで入れます。①、シャキッとコーン、バター、味噌を入れて軽く混ぜ、通常通りに炊きあげます。ご飯が炊きあがったら全体を混ぜ合わせ、器に盛ります。お好みで刻んだ貝割れ大根を散らします。
このレシピを見た人にオススメ
-

コーンをたっぷりシーチキンお好み焼き
お好み焼きの表面にシーチキンを入れて焼くと、シーチキンが焼けた香りで食欲がそそられます。
子供も大人も大好き、プチプチとしたコーンをトッピングし、大満足な1品に。 -

ペンネとシーチキンの和風サラダ
低糖質パスタを和風でさっぱりいただくサラダです。ごまの香りがアクセント。
-

シャキッと!サラきざみシーチキンサラダ
シーチキンとマヨネーズの定番の組み合わせに、たっぷりのシャキッと!コーン、ガーリックや香味野菜の風味を加えた、箸が止まらないやみつきになるサラダです。
-

コーン梅しらすごはん
コーンの色鮮やかな黄色と、コーンの甘み、コーンの食感がご飯によく合います。
梅肉が効いたさっぱり食べられるコーンご飯のレシピです。よく混ぜてお召し上がり下さい。










