沖縄の家庭料理。シーチキンを油ごと加えて炒めました。シーチキンの油を加えることで旨みが増します。焙炒ソフト削りもたっぷりとかけてお召し上がりください。
ソーミンチャンプルー

-
調理時間
10分
-
エネルギー
(1人分)512kcal
材料(2人分)
-
8g
-
1缶
-
そうめん(乾)
150g
-
にんじん
40g
-
小ねぎ
2本
-
ごま油
大さじ1と1/2
-
塩、こしょう
適量
つくりかた
-
1
にんじんは細切り、小ねぎは斜め切りにします。
-
2
そうめんはかためにゆで、冷水で洗い水けをよくきりごま油大さじ1を全体にまぶしておきます。
-
3
フライパンにごま油大さじ1/2を入れ熱し、にんじんを炒め火が通ったら②とシーチキンLフレークを油ごと加えさらに炒めます。全体がよく混ざったら、小ねぎを加え、塩、こしょうで味をととのえます。
-
4
器に盛り、焙炒ソフト削りをトッピングします。
このレシピを見た人にオススメ
-
カリカリおかかの菜の花お浸し
菜の花など、春が旬のいろいろな青菜をお楽しみ下さい。
-
シーチキンとたまねぎのかつのりサラダ
-
じゃがいも人参しりしり
シーチキンを油ごと使用した、旨味がギュッと詰まったメニューです。じゃがいもと人参の千切りをカレー味で仕上げました。
-
はごろも舞のおみそ汁
かつお節と昆布の合せだしのおみそ汁に焙炒ソフト削りを具材としてトッピングします。ワンプラスがだしの香りをさらに高めます。